:「勉強」カテゴリ
-
算数の勉強法教えてください
こんにちは、みかんです。
みかん♪さん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月21日みんなの答え:4件 -
受験前に風邪ひいちゃった
あと3週間弱で公立入試があるのに風邪をひいてしまいました、、。
おにぎりさん(大阪・15才)からの相談
とうこう日:2025年2月21日みんなの答え:4件 -
受験諦める
初めまして
あさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2025年2月21日みんなの答え:18件 -
高校受験が不安です。思考力を鍛えたいです。
現在中学一年生です。学校では10位以内とかなりよい成績なのですが、高校受験が…
すみれさん(愛知・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:3件 -
学年末!
こんにちは!シズニです!
シズニさん(大阪・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:8件 -
受験!
私は今年から受験生ですが、進路も決まってなくて焦ってます。
R #中2女子さん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:2件 -
家で勉強できない、、
こんにちはーちょこうまいです
本題ちょこうまいさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:5件 -
そろそろやばいと思ったほうが良いのでしょうか、、、
本題
俺は、小3から勉強ができません(怪しい)。よみさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:7件 -
中学受験
こんにちはパインです。
パインさん(静岡・11才)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:6件 -
受験後にできる軽めの勉強
一足早く受験が終わりました、咲です!(公立です)
咲さん(神奈川・15才)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:1件 -
社会の公民の問題が上手く解けない.....
ども!太鼓くんだよ!!!
太鼓くんさん(静岡・15才)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:2件 -
すぐ宿題をやりたい!
こんにちは!てあです
てあさん(東京・10才)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:27件 -
受験
私はもうすぐ受験生になる中2です。
すたー。さん(茨城・14才)からの相談
とうこう日:2025年2月19日みんなの答え:3件 -
みんなに頭の良さ追いつけなくて悔しいです
前期の頃は成績がよくて授業態度もよかったけど、後期に入ってから人間関係が上手…
こびとさん(愛知・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月19日みんなの答え:1件 -
わかんない
こんにちは‼︎ かほりんです!&a…
かほりんさん(岐阜・11才)からの相談
とうこう日:2025年2月19日みんなの答え:3件 -
期末前回より点下がっちゃいました
ほんとに泣きそうです、、、自分的には前回よりがんばったつもりだったのに五教科…
ゆのさん(愛知・14才)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:6件 -
自主学習のネタが思いつかない...
こんにちは!その名の通り6年生を満喫しています!6年生満喫中です!
6年生満喫中さん(山口・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:12件 -
勉強できないのにプライドだけ高い
3年生まで勉強はできました。そりゃ簡単だからできました。
イソさん(千葉・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月17日みんなの答え:5件 -
勉強が苦手過ぎます…
自分は中学2年の人です、
匿名希望さんさん(静岡・14才)からの相談
とうこう日:2025年2月17日みんなの答え:4件 -
社会の授業が分かりにくすぎる
こんにちは!かいがらさんです!
かいがらさん(茨城・14才)からの相談
とうこう日:2025年2月17日みんなの答え:2件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。