トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
算数の勉強法教えてください こんにちは、みかんです。
私は中学受験をするんですけど、全然算数ができないんです。
国語はめちゃくちゃできるのに…
算数の勉強方法とか教えてください。
みかん♪さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月21日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • めっちゃ分かる! 私も中学受験しました!現中2です!
    みかん♪さんと全く同じで国語はめっちゃいいのに算数が全然できない、、
    私もめっちゃ悩んだよー

    でも、まず言いたいのは、全部苦手!とかじゃなくて国語ができるというのは自信持ってね!国語は他教科にも読解力とかの面で絶対に生きてくる!

    本題だけど、私は算数はとにかく問題を解いて直す解いて直すを繰り返しました!中学受験って言ってしまえばほぼ合計得点が見られたり、得意教科を見られたりすることが多い。だから、算数で点取るぞ!ってよりも算数の基本問題でできるだけ点落とさないぞ!っていう心構えが大事!だから応用問題とかは捨ててもいいから基本+ちょっと背伸びすれば解けるという問題をいっぱいやろう!

    きっと大丈夫だよ!頑張ってねー!
    めっつさん(石川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • 答えさせていただきます...! 私も中学受験をしました!
    算数の、一番足を引っ張っている単元を探してみてください!
    基礎くらいから出来なければ腹をくくって5年生のテキストからやった方がいいと思います(私はそれでした...笑)。
    少しできるけれどまだまだ苦手ということであれば、少し難しめの問題を解くのがおすすめです。おすすめの問題集は、「出る順」という問題集です。分野別にいろいろな問題集があります。そのテキストからまるごと問題を出している中学もあるくらいなので、めちゃくちゃおすすめです。
    りりさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月22日
  • 脳筋でごめん こんにちは!凪輝。です。

    1個先輩かな?受験がもう終わった旧小6です!
    第一志望校は『女子御三家』の真ん中、進学校は『女子御三家』の3つ目と同じぐらいの学力の学校でした。

    私はみかん♪さんと同じように国語がすごくできて、算数が全然できなかった人です。
    国語→志望校別の模試(150人ぐらい)で1桁順位、四谷大塚の公開模試で偏差値68ぐらい(変動あり)
    算数→志望校別の模試(150人ぐらい)で70から100位を彷徨う、四谷大塚の公開模試で偏差値60あるかないかぐらい(1回奇跡が起きて偏差値69になったw)

    私の算数克服法
    死ぬほど問題を解く!努力最高っ!
    当たり前だけど授業はしっかり聞く。ノートは自分だけの教科書です!
    分からない問題はすぐに先生に質問する!恥は持たない。
    脳筋の回答でごめんなさい。でも、これほんとに効果アリです。
    凪輝。さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月22日
  • 数学得意なのでよければ参考程度に! 私の数学(算数)勉強法としては、自分に合ったレベルの問題をたくさん解くことです!

    例えば公式とか出てきた時、その公式を頑張って暗記するよりその公式を使いながら覚えた方が圧倒的に記憶に残ります。
    なのでとにかく問題を解くことが大切です。
    ここで重要なのが問題のレベル。背伸びせず、自分に合ったレベルの問題を解いて下さい!

    算数が苦手なら→まず基礎問題をやってできるようになったら応用問題
    算数が得意なら→応用問題をやって解けたら発展問題
    のような感じです!
    彗さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation