トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験前に風邪ひいちゃった あと3週間弱で公立入試があるのに風邪をひいてしまいました、、。
勉強もぜんっぜんできてないです。1、2日ぐらいで治ると思うのですがこの1、2日で記憶が消えてる気がします。
勉強も治ったあとやる気がでる気がしないです。
それと公立が結構ギリギリで志望校下げるか迷ってます。
1.この時期に風邪は結構やばいですよね、、?
2.絶対公立が良かったら志望校下げた方がいい??
3.励ましてください、、!!
お願いします!
おにぎりさん(大阪・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月21日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 大変だ! 焦る気持ちもあると思いますが、きっと大丈夫ですよ。これまでの自分を信じて受験に挑みましょう!ちな私も受験生です!私も風邪に気をつけます… とにかく熱下がるまでは安静に! らーめんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • だいじょーぶですヨ!! こんにちは!新小6の彦丸です(めちゃ年下笑笑)
    本題!

    1 確かにこの時期に風邪をひくのは辛いけれど、体を大事にしてしっかり休むことも重要だと思います!無理に勉強をしようとすると、逆に体力を消耗してしまうから、今はしっかり休んで焦らずに治すことが最優先ですヨ!

    2 志望校を下げるかどうかは、自分の実力や体調も考えて慎重に判断した方がいいかと!もし今のままの志望校で挑むと不安が大きいなら、無理せずに志望校を見直してもいいと思います。今は健康と心の安定も大事ですからね^ ^

    3 大丈夫ですよ!風邪のために少しだけ休むことになっても、また勉強に集中する時が来ますよ!入試頑張ってください!
    彦丸さん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月22日
  • 入試がんばってください!! nananaだよ!中1が失礼します!
    私も中学受験を経験しているから
    不安な気持ちがわかるので回答しますね!

    @やばいっちゃやばいけど、
    試験当日と被らなくて良かった、と考えれば
    少しは気持ちが楽だと思いますよ!

    A合格圏、安全圏ならそのままの
    志望校で良いと思います!
    ボーダーラインなら、
    志望校をワンランク下げて良いかもです!

    B直前まで学力は上がり続けます!
    諦めずに最後までがんばりましょっ!
    それに、おにぎりさんは
    これまですごく頑張ってきたはずです。
    自分の力を信じて、
    自分の力の全てをぶつけてきてください!

    受験、応援しています。
    それではまた♪
    nanana #テスト3日目爆死したさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月22日
  • 自分を信じて! 今まで自分がここまで一生懸命に勉強してきた、詰め込んできたと言う事を信じてください!
    きっと熱があって朦朧としてるからそう思うんです!今まで覚えてきた内容をそんな1日や2日で忘れないですよ!
    担任からも受かるラインにいるとGOサイン出たから受ける予定なんじゃないですか?私はそうです。
    だから志望校を下げるのは勿体無いです
    高熱の中無理に勉強したって入らないと思うし
    ゆっくり休んでくださいね!
    共に頑張りましょう!
    パイの実さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation