中学受験
こんにちはパインです。
私は今小学5年生で最近中学受験を考えました。塾の先生は、県内なら間に合うというのですが、やっぱり心配です。皆さんならどのくらいの時期から受験を考えて勉強しますか?
たくさんん回答お待ちしてます。 パインさん(静岡・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:6件
私は今小学5年生で最近中学受験を考えました。塾の先生は、県内なら間に合うというのですが、やっぱり心配です。皆さんならどのくらいの時期から受験を考えて勉強しますか?
たくさんん回答お待ちしてます。 パインさん(静岡・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
答えさせていただきます...! 私は3年生の2月から日能研に入りました。最初は乗り気じゃなかったので、火が付いたのは5年生の後半くらいからでしょうかね...?
それでも十分間に合います!
県内なら大丈夫です!!
首都圏受験とか難関校でないのならぜんぜん間に合います。 りりさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月22日 -
いいと思います! わたしもパインさんと同じように小学5年生で受検を考えました!しかも塾なしです(笑)だから大丈夫だと思いますよ!一緒に頑張りましょう!応援しています♪ 愛莉子(ありす)さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月22日 -
ちなみになんですけど 凪輝。です!
さっき回答させていただいたものです!
私は早稲田アカデミーに通っていました!
6年生になってからは志望校別の特別コースに通いました。
私の受験プランが参考になったらなと思って、少し書かせていただきます。
1月
10日 お試し校(安全)〇
14日 第3志望校(実力適正)〇
2月
1日 第1志望校(チャレンジ)×
2日 第2志望校(実力適正)×
3日 第4志望(実力適正)補欠候補
予定
4日 滑り止め(安全)
終了
実際(これまでの結果を受けてムカついて燃えてしまった)
4日 新第2志望校(チャレンジ)×
5日 新第3志望校(実力適正~安全)〇
終了
でした!パインさんもぜひ頑張ってください! 凪輝。さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月22日 -
私はねー、 こんにちは!凪輝。です!パインさんの先輩中学受験生(最近終わったよ!)です。
私は小3の夏前から入ってたなー。懐かしー。
パインさんはまだ小5なんだよね?今から死にものぐるいでやれば間に合う!って言いたいところなんだけど、小5の内容からやろうとすると本当にさっぱりだから、小4の内容はちゃんと復習した方がいいと思う。小3はまだまだお遊びな感じだからあんまりやらなくても大丈夫だと思う!
ちなみに、私の志望校は『女子御三家』の中の真ん中にいる学校だった!
地頭はそんなに良くない方だったから死ぬほど努力しました。先生たちにも「お前は地頭は悪いけど、努力家だよな」とか「凪輝。のサボったは周りのやつの努力しただよなw」って言われてました。
だけど、その学校にはご縁がありませんでした。結局『女子御三家』の3つ目の学校と同じぐらいの学校に進学することになりました。
何が言いたいかって言うと、努力すればなんでも出来る!っていうのは嘘です。努力したって叶わないことは沢山あります。私なんて2月1日から4日まで1校しか合格しませんでした。
そのことを充分に考えてから受験を決めてくださいね! 凪輝。さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月22日 -
受験 #3月の カムバ 楽しみ
湊 葉 @ minaha _ 3904
× - start - ×
小4 だった 気がします .
わたしは 難関校とは 言えない
けど 簡単ではない 中学を
受けたので . ちょっと早め .. ?
小5なら 間に合うかと 思います
わたしの友達にも 小5から
はじめて 受かった子 居ましたよ !
学校のレベルにも よりますが
塾の先生が 間に合うと 言っている
のなら 勉強すれば 大丈夫かと .
× - finish - ×
あんにょんひかせよ ~~ ! 湊 葉Uみなは @ めり 桜采さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月21日 -
ありなんじゃない?、、、 コンちゃっちゃ私は最近塾で新6年生になって、受験生になったよー(今キズなんやってんのやばいかな、、)
本題
うちは、四谷大塚という塾で三年生の時中学受験準備講座みたいなのを受けて、4年から本格的に中学受験勉強を始めました。塾の友達に、5年以降に入った子もいるよ!(6年間近になって入ったやつもおる)私の塾は、5年は4年の内容をもっかいやって、aで新しい内容をやる感じだった!だから、行きたい中学にもよるかもだけど、頑張ればいけると思う!だから、一回塾行ってみて、多分最初は何話してんだこいつらって感じだと思うけど、そこにしっかりくらいついていけるなら受験する選択肢もありなんじゃない? 世界一かわゆくてかよわい熊さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。