:「勉強」カテゴリ
-
中学校の期末テスト
もうすぐ中学生になります。
七海さん(広島・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:4件 -
勉強の悩み
小学6年生です学校でテストでひどい点を取ってしまいました。
ほわほわマシュマロさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:2件 -
勉強の仕方と質問
こんにちは。寧々です。
寧々さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:1件 -
どうしよう?!
こんにちは!ゆずきです!
ゆずきさん(東京・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:3件 -
マーカーかボールペンかで悩んでる
新高校生で、黄色の蛍光マーカーとその他2色のマーカー(計3本)を使うか、黄色…
咲さん(神奈川・15才)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:2件 -
誰も分かってくれない
こんちは、いくらです
いくらさん(東京・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:8件 -
みんなの勉強時間はー?
こんにちは!りんご大好きにこりんごです∩(・ω・)∩
にこりんごさん(その他(海外)・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:26件 -
勉強方法を教えてください!
あかですこんにちは
あかさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:12件 -
受験勉強が進まない
こんにちは、たぴおーかです!!!!!
たぴおーかさん(その他(海外)・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月7日みんなの答え:1件 -
算数の授業が間に合ってない
こんにちは。猫です!早速本題に入りますね。
猫さん(愛媛・10才)からの相談
とうこう日:2025年3月7日みんなの答え:17件 -
受験について
こんにちは!スピです。受験生の小学5年生の女の子です!
スピさん(東京・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:6件 -
勉強のやる気が出ないからできる方法教えて
こんにちはマッピーです勉強のやる気が出ないのでどうすれば良いですか
マッピーさん(兵庫・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:5件 -
病気のせいで…
こんにちは!
中学一年生のてなーねきです!てなーねきさん(神奈川・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:2件 -
頭がよくなりたいけど小説が苦手
こんにちは。
くれはさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:8件 -
進路っていつ決めた?
こんにちは!突然なんですけど、年上のみなさんに質問があります。
ライトグリーンさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月5日みんなの答え:14件 -
難関校受験今からでも間に合うかな?
現在中1です!私の成績は、テストでは平均か、平均より下くらいです。でも小学校…
ぽんづさん(神奈川・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月5日みんなの答え:5件 -
ミニバインダーかリングノートか!
中1のるなです!
質問
るなさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月5日みんなの答え:1件 -
英単語の覚え方!
こんにちは、ほっとです!
ほっとさん(愛知・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月5日みんなの答え:7件 -
鉛筆の持ち方を直したい
こんにちは。ゆのです。
ということで本題☆ゆのさん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月5日みんなの答え:3件 -
人のテストの点と自分のテストの点を比べてしまう
この前学年末考査がありました。
ももさん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月5日みんなの答え:3件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。