トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強の悩み 小学6年生です学校でテストでひどい点を取ってしまいました。
それは学力テストで、
算数が40点ぐらいで、国語が59点ぐらいでした。
この点数ってもうすぐ中学生なのにこんな点数ありえませんよね。
しかも私には5歳下の妹がいて、一年生で、算数の学力テストで100点でした。
私とは比べ物になりません😭家族もすごい妹を褒めていました私は学力テストで100点なんか
取ったこともありません。しかも小学校平均も超えていました。私なんか少ししか平均超してませんでした。
このままじゃ高校受験すら不合格ですよね不合格の自身しかありません。
他のクラスメートはみんな点数いいのに...私もうだめなんですかね。
どうしたら良いですか?教えてください
ほわほわマシュマロさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 先生の話をよく聞く!!! こんにちは
    ルカです!

    ん~、妹ちゃんは一年生なんでしょ!
    一年生ってこの飴の数は?とか車は何台?とか簡単な問題なんじゃ…?
    6年生はさ、分からないけどなんか難しい図形とかでしょ!
    だから点数の差は気にしなくても大丈夫だよ!

    あと、先生の話を聞くのがいいよ!
    テスト頑張れ!
    ルカさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 大丈夫! こんにちはまふいんです。
    私は現中学1年生です。私も小学生の頃めちゃくちゃ点数悪かったです…
    それに、ほわほわましゅまろさんの未来はまだそうなるとおもわからないし、あと2年もあります。頑張っても良い結果が出ない私もいつも思います。
    ほわほわましゅまろさんの良い未来がありますように!
    おうえんしています。
    まふいんさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation