人のテストの点と自分のテストの点を比べてしまう
この前学年末考査がありました。
友だちとテストの点を話すんですけど、その時に友達より点が高いとすごく勝った気分になります。しかし友達より点が低いと、とても悔しくて嫉妬してしまいます。
テストは人と比べるものではないことは分かっています。しかしどうしても、人の点と自分の点を比べてしまいます。どうしたらいいですか。 ももさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月5日みんなの答え:3件
友だちとテストの点を話すんですけど、その時に友達より点が高いとすごく勝った気分になります。しかし友達より点が低いと、とても悔しくて嫉妬してしまいます。
テストは人と比べるものではないことは分かっています。しかしどうしても、人の点と自分の点を比べてしまいます。どうしたらいいですか。 ももさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月5日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
テスト 自分が一生懸命やった結果がこれ。って思うから私はあんまり人と点を比べないんだと思うし
何点だった?とか人にも聞かないようにしてます
一生懸命やって褒められるならいいですけど
まだ足りないとか人に言われたら嫌ですよね
だから結果が悪くても一生懸命やったんだからと
自分に何かが足りなかったみたいな事は
思わないようにしてるよ!
バレー部員さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
人によると思うけど… やっほー!綾羽から改名した希空だぞっ(^^)v
-
人によるとは思うけど,希空は,人と比べるとモチベが上がって,
頑張れます!だから,負けたら悔しくて頑張れるし,
勝ったら勝ち続けようと努力します!
だから,希空は一般的には頭がいいと言われる部類に
入ることができています!
だから,人と比べるのは悪いことではないと希空は思います!
-
ばいばーい!
@希空_noa @綾羽だったやつ.さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
わかります、、 はじめまして。
私もその気持ちわかります…
私は元々勉強がかなり苦手で、ノー勉でテストを受けた子に点数負けたのは本当に本当に悔しかったし、今でも比べてしまう時があります。
でも、私はその子のおかげで変われました。
その悔しさをきっかけに、部活がある平日でも4時間以上勉強して、土日は8から10時間勉強して。1年で合計が70点もアップすることができました。(130/250→200/250)
比べてしまうのが嫌だ、と思う気持ちもわかりますが、私は戦う相手がいることで勉強のモチベが上がるので、これもいい経験だと思っています。
鈴華さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。