娘の習い事
こんにちわみこママです。いい相談場所があったので相談させてください。
私の娘の習い事は、8つあります。
1つバレエ
2つスケート
3つバスケ
4つピアノ
5つ習字
6つそろばん
7つモデル
8つ塾
なんですけどママ友に聞いたら
やり過ぎではないでしょうか?と言わました。これはやり過ぎでしょうか?
(娘は6才です) みこママさん(千葉・36さい)からの相談
とうこう日:2017年3月30日みんなの答え:292件
私の娘の習い事は、8つあります。
1つバレエ
2つスケート
3つバスケ
4つピアノ
5つ習字
6つそろばん
7つモデル
8つ塾
なんですけどママ友に聞いたら
やり過ぎではないでしょうか?と言わました。これはやり過ぎでしょうか?
(娘は6才です) みこママさん(千葉・36さい)からの相談
とうこう日:2017年3月30日みんなの答え:292件

292件中 151 〜 160件を表示
-
私は 私はかわいそうだと思います。その子がやりたいと言っているのならいいかもしれませんが。相談するのが一番だと思います。私がその子だったら絶対やだ最悪です あげいもさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月2日 -
かわいそう 8つもやるのはやり過ぎです。娘さんがかわいそうです。
習い事は適度にやったほうがいいですよ。
しかも六歳だなんて。 まなバードさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月2日 -
多いと思う わたしは、習い事をしていないんですが、ちょっと多いと思います。わたしの友達は、3つぐらいしかならっていないです。 しろくまさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2017年4月2日 -
少し多いかも… 私の習い事は木曜日ピアノ、土曜日水泳です。娘さんの習い事は多いと思います。
このまま小学生に入ったら、友達と遊びたいのに、遊べなくなります。
だから、ちょっと減らした方がいいと思います。娘さんの本当にやりたい習い事をやればいいと思います。
どれもやりたかったらその中で本当にやりたいのを2〜3つぐらい選ばせてください。参考になれば嬉しいです♪ ゆーさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2017年4月2日 -
多い それはさすがに多いと思います。 私は、バレーボールとドラムでもうクタクタです。 カンナさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月1日 -
適度にやるのが大切! モノノフです!無理のない程度にやらせてあげてください。遊ぶことも大事です。小学、中学、高校、進学と共に遊ぶ時間は減ります。今年の夏休みは小学生として最後でしたが、ずっーと友達と遊んでました!。体調を崩したりしちゃったけど、楽しかったです!。今も塾などで遊ぶ時間少ないけども、楽しんでます!。娘さんの様子を見て続けさせてあげてください。 モノノフさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月1日 -
ちょっと… 私も8個習い事をしています。
私は、しんどくて体育の時に倒れてしまいました。
中学生の私でもつらいのに6さいの娘さんだととても大変だと思います。
一度娘さんと話し合ってみたらどうですか? 夜桜さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月1日 -
経験者として警告します 私も6歳とかぐらいの時に受験とか色々してて習い事の掛け持ちをしていて、毎日疲れてみたいないい思い出が作れませんでした。
だから、習い事を掛け持ちするときは、充実した生活をして成長に差し支えない程度にしてあげてください。そして、お母様も一緒に充実した生活を送るぐらいの余裕を持ってくださいね。
習い事の内容については、相性のいいものを選んでしないと成長過程のお子さんに悪影響を与える可能性があるので気を付けてください。
長文失礼いたしました。参考にしていただければ幸いです。 欅ラブさん(京都・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月1日 -
チョット.. 正直私だったら嫌ですね…
今6歳と言うことは、年長さんですか?...その間はいいと思うんですが、もうちょっとしたら、友達と遊びたいし、嫌になってくると思います。小学校入るまでに絞った方がいいと思います! yukinaSMAPさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月1日 -
6歳で・・・ 本人が「やりたい」と言ってやっているなら、別にいいと思います。でも、6さいの子って、もっと遊んでいいとおもいます。
習い事ばかりしているのは、よくないと思います。
友達と遊ぶのも小さいころは、大切ですよ。 みかんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月1日
292件中 151 〜 160件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。