キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件

2169件中 981 〜 990件を表示
-
私は 私は、チャレンジタッチをやっています。もとから、復習→宿題→予習
ということをやっています。
これで30分ぐらいです。
人それぞれですが、時間は得意不得意で別れるんじゃないでしょうか? くらげ@れもんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年4月29日 -
漢字の量にもよるけど... 私は、それくらいだったら30分かかることは、まずないですね。あと、勉強あまりしないです。たまに勉強の本とかは、見ますけど。 まっちゃさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年4月28日 -
私は。。 私は受験したいので1日2時間やってます あんこさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2021年4月28日 -
勉強大変です 私は、くもんを習っています。
いつも、くもんと学校の宿題合わせて2時間ぐらいかかります。
あと、今度英検3級を受けるので、ゴールデンウィークはずっと受験勉強です。
でも、受かったら嬉しいので、勉強頑張ってます!(難しくて分からないこともあるけど)
今、勉強を頑張ればきっと後にいいことがあるので、みんなで頑張りましょう!
応援しています! ユーリさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2021年4月25日 -
私の場合は 不登校で学校にはそんなに行ってないし勉強あまりもしてないですね。放課後投稿だけです、勉強時間は放課後投稿だけで1時間くらいですかね 私子さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年4月19日 -
私は 1日7〜8時間やります。 みかんミステリアスぜりーさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年4月19日 -
みんな偉すぎ!! すと☆りのぴんくのイケボprince推し+新6年生の莉璃です!
私、宿題以外の勉強は一切しません!(ひどいときは、宿題もしません!)
特に親に叱られることもないし、成績が悪いわけでもないので、する意味があるのかって疑問に思うくらいだからね!
んでもって宿題やる時間は夜の十時半くらいか、朝やってます!(その割にはなぜか学級代表に選ばれてるのなんで?)時間は大体10分もしませn((堂々と言うことちゃうよ 莉璃さん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2021年4月17日 -
受験生です!!! こんにちは。5年生の大妖精のシンボルです。私は、四谷大塚に通っています。家帰ったら少し遊んで勉強して、そこからほぼ勉強です。(汗
受験生だから仕方がないのですが、、、学校帰ってきたら塾の勉強なんですけど、朝、6時から7時くらいまで学校の宿題とか塾の予習とかしてます。朝、勉強する習慣をつけた方がいいと思います。 大妖精のシンボルさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年4月16日 -
人による ママ友さんの子が宿題を終わらせるのに1時間かかったとしても貴方の子供には関係ないと思います。短い時間で集中して終わらせる人もいるし(私がそうです)。宿題をやらなくて困るのは本人だけですし、ちゃんとやってると思いますよ。 文月さん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2021年4月14日 -
私は… 私は2時間以上勉強します。
漢字とか算数は、大人になったときのためにこつこつ頑張ってます かにかまさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2021年4月11日
2169件中 981 〜 990件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。