キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件

2169件中 1031 〜 1040件を表示
-
私は・・・ 私は受験生なので、宿題30分以内塾の宿題45分、その他の受験勉強4時間です。休日は、12時間勉強です。
私は、小3のとき(受験勉強していなかったとき)は宿題の自主学習に2時間30分ほどかけていました(笑)
担任の先生から、何か言われていないのであれば、ちゃんと勉強したのかもしれませんね。将来のために宿題も大切ということを晩ごはんのときに話し合ってみてはどうでしょうか?
テストで100点でなかったときなどをきっかけにして、いつもやっている宿題を見せてもらうのもよいかもしれません。
小6がすいません。長文失礼致しました。 リリーさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月31日 -
だいたいこのぐらい 学校の宿題 15〜20分 くもんの宿題 10〜25分 くらいで
合わせて約45分くらいですね。
にっこりマークさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年1月30日 -
わたしは 中学受験なので、宿題10分、塾の宿題30分、勉強4時間ぐらいなので、4時間40分はしますねww
ちなみに、受験考えてないときは、2時間ぐらいでした ゆんちゃんさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月30日 -
宿題キライ! 私は宿題に最低15分はかかります。
真自目にやると早く終わります グレ一プソ一ダさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2021年1月30日 -
受験生の場合 受験生です。勉強時間は1日長くて8時間ぐらいかな。(学校含めない)
ただ、宿題だけなら30分くらいでおわると思う。
それと、本当に気になるなら、(禁忌かもしれないけど)宿題やったノートを見てみるといいんじゃないですか? ぎんぎんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月26日 -
私は…… 私は最低1時間以上はしています。 なのに学力は全く上がりませんw nekosukeさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2021年1月25日 -
わたしは受験生なので、、 1日5時間は当たり前です、、 りんごもちさん(奈良・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月25日 -
私は… こんにちは!
レアチーズケーキです。
私は1週間に12時間以上勉強してます。 レアチーズケーキさん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2021年1月24日 -
私も! 私も20分ぐらいで終わっちゃいます 子犬さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月19日 -
50分 わたしがなぜべんきょう50ぷんなのかというと、諦めるから。 私はさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月18日
2169件中 1031 〜 1040件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。