キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件

2169件中 1051 〜 1060件を表示
-
私は、 私は、
平日約2時間
休日約1時間
です。
私の学校の中で、宿題が早い子は、クラスに沢山います。
なので、早くても、大丈夫かなと思います。 Aya Tapiさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2021年1月8日 -
もうすぐ中1 平日4時間
休日7時間
親がやれやれやれやれやれやれやれやれって!!
やってるのかチェックされるの!夏蜜柑さんと同じ感じ。 もも鬼滅の刃さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月7日 -
60分前後です。 タイトル通り宿題は60分前後です。でも40分くらい…(通常)
気になったらこっそり娘さんがいない間に見てみればどうですか? はちみつみかんさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2021年1月7日 -
そうだなぁ、、、 60分くらいで終わります!
短くてすみません みーちゃんさん(青森・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月6日 -
私も 私も宿題10分ぐらいで終わりますよ!早ければ5分の時も、、
私は宿題と幼稚園からやっている進研ゼミしてますよー
まぁ、進研ゼミも10分ぐらいで終わりますが、、
でも宿題もちゃんとやっていて授業についていけてたらドリルとかしなくて大丈夫だと思います! ペガさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月5日 -
聞いてダメなら確認だ〜 やったか聞くだけじゃなく見せて!って頼んでみましょう!ちゃんとやれてたら良いわけですから! 千華@ちぃちゃんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月5日 -
えっと 私は学校の宿題が20分くらい。
週一の塾が50分。
週一の英語が100分。(関係あんのかな)
です。
そこまで少なくないと思いますが、気になるなら塾に行かせてみるのはどうでしょうか。
猫さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年1月5日 -
んー、ちょっと少ない?? こんにちは、buluです。
私は中学生であまり役に立たないかもしれませんが、一日最低6時間は勉強しています。学校の方針スピードが速いので...
何か教材を買ってやられてはどうでしょうか?
計算ドリルでも計算が速くなれば後々楽になります!!
buluさん(沖縄・14さい)からの答え
とうこう日:2021年1月4日 -
え! 宿題多いですね
私は、音読 計ド 漢字2つ ですかね
ちなみに私は30分1時間です chipoさん(奈良・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月2日 -
少し増やしたら... 学校の宿題だけじゃ少ないので少し増やしてみてはどうでしょう。
学校の宿題だけだととても少ないので中学から大変なことになります。なので1時間ぐらい勉強を増やしてみたらどうでしょう。 あいうえおさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年1月1日
2169件中 1051 〜 1060件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。