キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件

2169件中 951 〜 960件を表示
-
うわ長 私は宿題時間10分ですよ
同じですね! お水さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2021年6月14日 -
私は受験したので... 私は中学受験をしたので、平均学年×1時間してました!
だから、小5だと平日で4時間半から5時間くらいはやっていたような...?
...いや、やらされてましたw
学校の勉強に余裕があるならば、学習塾などに行ってみてもいいんではないでしょうか?
M3さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2021年6月13日 -
小5です! 3時間くらいでしょうか。宿題に30分〜50分、2時間は、教科書ワーク、ぴったりトレーニング(ドリルの名前)やってます!いつもだいたい早く終わるので、バドミントンのラケットで風船はじいて遊んでます(^-^)
追伸
加代さん、勉強がはやく終わるのはいいことです。ほめてあげてください!
(とっくにそう思ってたらごめんなさい)長文失礼しました。 hotaruさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2021年6月13日 -
勉強時間 受験とかはしないけど10時間以上はしてる。
趣味的な感じかな〜?
高3の勉強、頑張ってしてる 星さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年6月12日 -
疲れるけれど 私は受験のために土日は6〜7時間勉強しています。 けれどやっぱり疲れますし集中力が続きませんが、、、 NNさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年6月11日 -
僕は 3時間くらいです。
通信教育もやっているのでそのくらいかかります。
mmmさん(静岡・9さい)からの答え
とうこう日:2021年6月9日 -
約2時間です。 小5のゆみぐみです。
毎日2時間ぐらいやってます。
テストが近づき始めたらプラスでテスト勉強します! ゆみぐみさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年6月8日 -
私もそんな感じです。 私も宿題が多くても普通に10〜30分くらいで終わっちゃいますよ。でも、私は「スタディサプリ」っていうのをやってるので、合わせると勉強時間は2時間躯体ですかね。
娘さんは、頭の回転が速いんだと思います。それか、勉強の後のことが楽しみで、早く終わらせようとして頑張っているのかもしれません。勉強が嫌でパッパッと終わらせているのであれば、そのあとにご褒美を用意しておくっていうのもいいかもしれません。
お役に立てたらいいです。 JAMさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2021年6月6日 -
5年生の頃はそんな感じでした… 今、中1です!
私も、5年生のころはそのくらいしか勉強してませんでしたよ…
塾の自習室でちょっとするくらいでした
でも、受験をするなら、せめて1時間くらいは勉強したほうが良いと思います… うさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年6月5日 -
調べ学習をするといいかも! 私は、小学5年生です。平日で2時間くらい勉強しています。
宿題、自主学習をしています。
自主学習では、インターネットが使えるなら、自分が気になったことを調べればいいと思います。本でも出来ますよ。読書だと、漢字とか覚えられて効果的です。
その娘さん凄いですね!
短時間で宿題やるのは!
宿題が終われば、自由ですもんね! ニコ☺︎さん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2021年6月2日
2169件中 951 〜 960件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。