トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
LINEの返信が早すぎる友達 私は最近スマホを買ってもらいました!
で、姉が通う高校の同級生(男子)と仲良くなったので、LINEを交換しました。
たくさん話せて楽しいんですけど、既読が数秒でつくからちょっと怖いです。たまに即既読がつくこともあります。
返信も、だいたい1分以内にきます。
他の友達は次の日に返信ってことも多いです。
LINEの返信が早いのって、大丈夫ですか?
なんだか心配です!
はなこさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月20日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 悪いことじゃない! それは、たまたま同じ時間にラインを開いていただけだったり、その子がラインの返信がちょっとでも遅れたら申し訳ない、と思っていたり、ラインの返信は遅れない!と決めているだけだったり!
    とにかく多分ストーカーじみたことでは、、、無い、かな、と、思うので、安心、、してください!
    動かない点Aさんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 大丈夫だと思う! るりりです!
    年下から失礼します!

    それは単にLINE見るのが早いだけだと思います!
    私も、常にスマホいじってて、すぐ既読はつけないけど、通知にはすぐ気づきます。

    別に、めっちゃ「連絡待ってた!」とか、「返信待ってました!」って感じではないんじゃないかと思います。

    もし心配であれば、お姉さんなどに話してみてください!!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 気にしないでいーと思うよ。 すぐ返さなきゃって意識してるコっているよね。早く返さないと嫌われちゃうかもって思っちゃうコ。まあ、理由つけて離れれば「はーい」とかで終わると思うから平気だよ。 Potish315-さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 大丈夫なはず! こん茶♪ボカロ好きなどーナツと申します。
    わたしはだいたいスマホがすぐそこにあるので即既読してしまうの…
    だから、相手もわたしみたいな人なんじゃない?(笑)
    お姉さんの同級生ならお姉さんに相談するのもいいかも!
    ボカロ好きなどーナツさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 大丈夫! こんにちは♪らてだよ☆彡はなこさんと同じです!私の友達も即既読はつくし、返信もクソはやいです(笑)でも、大丈夫だと思います!すぐに返信してくれるってことは、あなたとのLINEが楽しいってことですよ!だから、全然大丈夫です!参考になったら、嬉しいなっ♪ らてさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 安心して! 単純にその人がよくスマホを見ていて通知が来た瞬間に押してるだけだと思います!
    自分もそれで即既読をつけることがあります
    あさん(京都・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation