:「体のなやみ」カテゴリ
-
食事がめんどくさい…
こんにちは、長文失礼します。
ぺんぎんさん(千葉・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:5件 -
聞き返しが多い子ってどう思う?
こんにちは!うめです!
うめさん(神奈川・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:9件 -
爪を噛む癖が抜けん…
どうしても爪を噛む癖が抜けないんですよ。どうしたら辞められますかね?教えてい…
rrrrrrrrさん(愛知・14才)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:7件 -
抜毛症をわかってくれる人いますか?
どうも白ごはんです。私はニヶ月、
白ごはんさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:3件 -
これはなんだったんだろう?
こんにちは初投稿のもみじです!
もみじさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:1件 -
身長が低いのがつらい
ほのです。
私は、小4なんですけどほのさん(選択なし・10才)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:16件 -
ピアス開けてる人に質問です
ピアス開けようと思ってるんですけど針がものすごく怖くて渋ってます…
たい焼きさん(選択なし・17才)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:8件 -
誰か教えてください!
こんにちはー!
cocoaほっとさん(福岡・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:1件 -
コンタクトにしたいけど!!
イェーイ!リンカだよ。
リンカさん(兵庫・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:3件 -
過敏性腸症候群(ibs)です...
こんにちはー!琥珀糖です。
見てくださりありがとうございます。 …琥珀糖さん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:2件 -
この痛み、何かの病気だったりするかな
こんにちは、
桜都/おと と申します*
桜都 ((おとさん(埼玉・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:2件 -
腰を曲げると痺れたような痛み
こんちゃあ
ッ本題ですなつさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:1件 -
朝食食べると体調が……
神無です。
早速相談なのですが、神無さん(選択なし・17才)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:2件 -
誰か助けて…!
こんにちは
ゆあです
本題!ゆあさん(富山・10才)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:7件 -
綺麗な髪になりたい!!
どーも!中1のゆーゆです!!
ゆーゆさん(北海道・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:7件 -
息が辛くなる
ぼくは特定の場所・人・行為などがないと、喉の奥に何かがつかえたような感じにな…
さくらのおもちさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:3件 -
アトピーが嫌だ…
こんにちは、またはこんばんは!凛です。
凛(りん)さん(静岡・11才)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:7件 -
親指(の腹)が痺れるように痛い【至急】
こんちわゆらだよ~
ゆらさん(大阪・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:3件 -
どうしたらいいの?
汚い話になるので注意です
私は今年受験生の中学3年生ですかなさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:2件 -
顔にほくろやイボが多い、、
はじめまして、にこです!
よろしくお願いしますにこ(^-^)さん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:1件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。