-
転校した友達が、、、
こんにちは緋菜です!
友達関係の悩みです
緋菜さん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:7件 -
誰でもいいのでお願いします!
こんばんはーこんにちはー
芽衣です!
芽衣さん(愛知・17才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:4件 -
恥ずかしい...!!
こんにちは!ゆきといいます(^^)
ゆきさん(大阪・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:5件 -
剣道のコツ
剣道部です。
もったり焦げつきさん(山口・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:1件 -
求!日焼け対策!
私は今年から、陸上部に入る中一です!
いちごさん(静岡・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:1件 -
手紙に書くこと!
こんちゃ!りかりかだよ!
初投稿だよ!りかりかさん(北海道・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:6件 -
助けて〜
こんにちは
きなこっちゃですきなこっちゃさん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:2件 -
BE:FIRSTって知ってる?
こんちゃ!よもぎだよ!ねえ、みんなBE:FIRSTって知ってる?(とっくに…
よもぎさん(愛知・10才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:3件 -
合唱について
眠いくまだよー
本題眠いくまさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:3件 -
【至急】 教えてください!
私、私立の中高一貫校に通っている中1です。
あいらぶさん(千葉・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:1件 -
グッズの費用みんなはどうしてるー?
こんにちは!
関西弁系女子です!
なんとかなるなるなるるやねんっ!(°▽|さん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:9件 -
これって
こんにちわ
本題にゃんさん_oOさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:5件 -
これってなんかの病気?
こんにちは!めろんそーだ。です!
めろんそーだ。さん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:10件 -
マスク外した方がいいですか?
お母さんがコロナおわったからマスクはずせというです。
あいなしさん(山口・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:16件 -
卓球部上手くなれるかな…
こんにちはふいです!
ふいさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:2件 -
どうしたらいいと思いますか?
芸能界に憧れてる小学六年生です。私もテレビの中の人みたいに輝きたい!!のです…
りーさん(東京・11才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:0件 -
推しを見ると病む
ども、衣織です
衣織さん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:2件 -
男の先生が怖い
男の先生が苦手です怖いです;(;゙゚'ω゚')
ぐーりたーさん(広島・11才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:11件 -
書店で最新刊いつから売ってる?
こんにちはo(*゚▽゚*)o
jc1のしろです!しろさん(静岡・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:5件 -
スマホカバーのお色は!?
はろーしぇると申します。。!
しぇるちゃさん(兵庫・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:27件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。