トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんに怒られるとき。。 お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。
かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  85 86 87 88 89 90 91 92 93 94  [ つぎへ ]
2194件中 881 〜 890件を表示
  • 僕は 気持ちは人によって違うかも知れないけど僕は、こっちの気持ちもわからないくせにと思います。 匿名さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月5日
  • うーん 頭の中ではぐちぐち言ってるけど口に出すときは英語で吠えてる 日本人だからな!?さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月5日
  • 辛口 「こっちの事情も気持ちもなーーーーーーーんも分かってないくせに!!うざいんだよこのババ☆!!!!!4ね!!!」
    って思います。。。
    数日間経つと母の機嫌は直るんですが、「なにこいつ。本っっっっっっっっ当なにがしたいの?そんな事してて、楽しい?子供は自分の名誉のためとストレス発散のための道具としか思ってないんでしょ?思えないんでしょ?」
    と思います。
    辛口すいません。
    玲音(れのん)さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月4日
  • ちょっと口が悪いけど… 黙れ!って思います。
    自分の思ってたこととかがちゃんと伝わってなくて黙れって思ってしまいます。
    いちご?さん(福井・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月3日
  • うるさい なんか、「なんでわかってくれないの!?」って思いますね。やっぱり、家族って難しいですよね。わかってくれそうでわかってくれない。だからこそ、尊い。「ごめんね。怒りすぎちゃったね。でもね、貴方のために、貴方がちゃんと自立した大人になって欲しいから。そう言ったの」そう言って、自分の考えを伝えた方がいいと思いますよ。僕たちは子供ですから、意地、張っちゃうんです。 ゆめめさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月2日
  • トイレへGO トイレに逃げて怒った時の悪口を言う!! いはいはいーはさん(選択なし・8さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月2日
  • 死にたくなる 世界で一番自分を愛してくれる「はず」のお母さんに怒らえたら、
    「私は生きていてもいいのかな」「死んだほうがいいや」っておもいます。
    pさん(鳥取・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月28日
  • 言っちゃっていいかな… えっと(/〃〃\\)
    恥ずかしい(/// ^///)(///ω///)
    ハナさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月27日
  • あっ、あのね・・・ 呪呪呪呪呪したくなる は一るさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月23日
  • お母さんに怒られると、、、 お母さんに怒られると、お母さんの言うことを聞きたくなくなります。あと少し悪口を口々にしてしまいます・・・
    そういう時のお母さんの気持ちも知りたいですね
    ゆずさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月20日
[ まえへ ]  85 86 87 88 89 90 91 92 93 94  [ つぎへ ]
2194件中 881 〜 890件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation