トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんに怒られるとき。。 お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。
かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  84 85 86 87 88 89 90 91 92 93  [ つぎへ ]
2194件中 871 〜 880件を表示
  • 怖い 僕は家帰ってお母さんがいると怖いという感情が出てしまいまた怒られるのかなと思ってしまいます

    海さん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月16日
  • そもそも・・・ そもそもADHD等の精神障害があるためそのせいか、何に対して怒ってるのかわからないんです。何言ってるかもわからないし。 kanaminさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月14日
  • やっぱり・・ 私は、自分が悪い時は
    (ごめんなさい。でもここまで言わんでいいやん?反省しとるんやけん…)
    と思います。自分は悪くない時は
    (なんで私だけに怒るん?そんなこと言われても全くわからんし)
    とか思います。

    私からはものすんごい仲直りしたいけれど子供からはあんまり言えないので、「〇〇行くけど行かんと?」とかちょっと忘れた風に声かけてくれると嬉しいです!でも、追加で怒るのは絶対に完全にアウトです!

    いつも怒ってくれてありがとうございます!
    にににさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月13日
  • 悲しむ こんにちは。クッキーです。
    私は、怒られるとすごく嫌になって、隠れてしまいます。
    でも、しばらくすると、顔を合わせたいという気持ちに変わります。
    そうして、私は、ようやく顔を出して、普通の感じに戻ります。
    娘さんも、そろそろ許してくれんじゃないでしょうか。
    クッキーさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月12日
  • うるっせぇなぁ! 私は、うるっせぇなぁ!グチグチネチネチうるせぇんだよ!って思いますねぇ。思い切り、大声で叫びたくなります。 なぉさん(長崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月12日
  • 口悪いです 素直に言えば 自分のことわかんないくせに知ったかぶったらするなババァ
    って思います>_<
    めめさん(石川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月11日
  • きつく言いますが許してください 「娘のため」
    その言葉で誤魔化さないでください。
    娘の気持ちを分かったふうに言わないで下さい。
    私なら分かっている、そんな勘違いをしないで下さい。
    その人の気持ちはその人しか分からない。
    「娘なら分かっている」?
    ふざけないでいただきたい
    娘にとって親は1番大切な人なんです
    そんな人に怒鳴られたらあなたはどう思うんですか?
    辛いでしょう?
    少しでもいい気持ちをわかってあげてください。
    ユイさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月8日
  • 私はこうなります。 逆に自分を責めます。 はにゃさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
  • そういう時は… いつも違う考えですが、多いのは『自分のことをわかったようなふりしといて(`・”・´)』か「タヒんでもいいかな?」ですかね… ルアさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月6日
  • 怒られたら… 怒られたら、普通に夜まで気にしてしまいます。結構怒られたら、たしかに2日くらいは、顔を見せませんね。(そんな経験ないですが)怒りすぎてしまいごめんなさいと何回か言えば、顔を出すと思います。(自分の意見ですが) 花さん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月6日
[ まえへ ]  84 85 86 87 88 89 90 91 92 93  [ つぎへ ]
2194件中 871 〜 880件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation