お母さんに怒られるとき。。
お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件

2194件中 831 〜 840件を表示
-
めちゃくちゃ恨みますよ・・・。 私は怒られているときは泣きはしません。でも、めちゃくちゃ怒っている人側を
恨んでいます。特に同じことをくどくど言われるときです。
怒っている側だって、私達のことを思って言っているのはわかっています。
でも、辛いんです。怒鳴られたら。特に私は大きい音に弱いです。
でも、10代になると、悪巧み作戦を始めてから数日たつと、やっていいのか
やってはいけないのかがわかりますから、ほっとけばやめますよ。 わらび餅#舘様&阿部ちゃん推し#さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年1月26日 -
私の場合 私の場合は、怒られた直後はマジ最悪とか思ったりするけど、その日寝るときとか自分悪かったなーとか反省してる!
ルーカスさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月25日 -
それはひどい 僕は怒られたら、もう嫌だ、ママと一緒にいたくないと思いますが、家族の幸せさを思い出して謝ります。なので娘にもこの家族でいるのは幸せなことなんだよと言ってあげればどうですか たっくんさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2022年1月24日 -
憎いです 正直に言って、イライラします。ひどいときは、自分が何をしたか忘れるぐらいです。○ねとか、ウザいとか、私は何もしていないと思ったりしています。 甘党さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月23日 -
まあねー どうもnです。
僕はまあ反省する時もありますけど、大体は、そこまで気にしません。 無題のnさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月22日 -
私は、正直に言っていやです。 こんにちは!あーぽんです。
私も、よく母に、怒られることよくあります。
(すみません文字少なくて…) あーぽんです!!さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年1月21日 -
忘れるよ! 私が親に怒られて思ってる事は「憎い、嫌だ」です。でも何日が経てば喧嘩したこともどうでも良くなって忘れてしまいます。
だから大丈夫です! おらいおんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年1月21日 -
嫌だー まず私が怒られたときに最初に思うことは、うるさいと嫌だです。まぁ、どっちにせよ怒らせている私が悪いんです。自覚はしているんですが、母はいつの間にか怒っているんです。でも私が眠るときも起きているときもずっと、母はずっと家事をしていて、それを見るとなんか泣けてきて寝るときに横に向いて、
ひとりでに泣きました。泣き止んだあと枕触ってみたらめっちゃ濡れてたwww
でもどんな事があっても、私は母が大好きです。 ありりんさん(宮城・14さい)からの答え
とうこう日:2022年1月17日 -
恨む…けど1日くらい経ったら忘れる まぁ恨みが深かったら呪いかけようレベルなりそうですけど…1日くらい経ったら忘れるよ
紅さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年1月14日 -
本当は 僕は、何か疲れていたり恐怖を感じている時におこられると恨んでしまいがちです。
ですが、夜になったりすると両親が死ぬのが怖くなったり恋しくなります。
本当は、(例外除)みんな親が大好きです。
きつく怒られるのは傷つきますが、1日たったらすぐに忘れてしまう。そう思ってほしいです。 やっし一さん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月12日
2194件中 831 〜 840件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。