トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんに怒られるとき。。 お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。
かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  79 80 81 82 83 84 85 86 87 88  [ つぎへ ]
2194件中 821 〜 830件を表示
  • きづつく こんにちは、りんごです、
    私は.すごく心にきづつきます.親が自分のこしきらいなのかな〜と思います.
    たま〜に紙にイヤな事かいたリ.ままだったら.ままの顔に.にせたのを.紙に書き.グ千ャグチャにつぶします。
    マクラたたいたり.ストレスがたまる〜
    (ぴえん)
    りんごさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月1日
  • んーーー 私は死ねとか自殺したいとか
    話聞かない時があります
    ラブライバー 善子推しさん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月31日
  • 死ねって思っちゃいます 怒られた直後は毎回ゴミクソババア死ねって思い、なんで私こんな親の子供なんだろうって泣きます。でも私は馬鹿で立ち直りがすっごくはやいのでお母さんのことは基本大好きです。 こはるびよりさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月30日
  • 悲しいです 「ママは、私のこと嫌いなのかな?」・「もう私なんて」とたまに思う時があります。それと同時に「ママのバカ」とも思います。だけど、だいたいは謝ります。謝ったらママに甘えて心を落ち着かせたいです。 はーちゃんさん(熊本・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月30日
  • 「死ね」 わたしはおこられると.お母さんのことを「死ね」と思ってしまいます。
    ISUさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • うっせーな・・・ 俺は、
    親におこられたら、
    最初に、
    必ず、
    「うっせーな・・・」
    って言うぜ。
    じゃ、またな!
    kkkさん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • わたしは どうもしーです。わたしは、お母さんに
    怒られたら自分が悪かったなと
    思います。あと今度からやらないで
    おこうと思っています。でもたまに
    お母さん嫌いと思う時もあります。
    でもお母さんは大好きです。
    しーちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • お母さんを殴りたい気持ち☆ こんにちは
    ゆっきーだよん
    タイトルの通り
    お母さんを殴りたい気持ちです☆☆
    正直、
    そんなに怒鳴らなくてよくない?って思います。
    でも、本当のことを言えなくて辛い思いをしたことがありました。
    (ゲームを募集された)

    ほんとに逆ギレしちゃいそうですw
    ほんとにムカつく
    ゆっきーさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月28日
  • 泣きながら 泣きながら、頭の中で文句言ってます。 竹さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月27日
  • 自分はこう思います。 自分も、母に怒られたら、辛く寂しい気分になります。あなたの相談に、「怒ったのは娘のため」とありました。そもそもの考え方が少し違うのではないのでしょうか。でも、それでいいんです。失敗して、怒って、怒られて。そういう過程を超えてからこそ、家族の愛があるんです。でも、その相談を聞いている限り、少し大変な状況だとわかります。でも、それはあなたたちの問題です。手遅れにならないように、手を打つのはあなたです。そこで家族愛などが試されます。これは、12歳本人だから言えます。そこでどう切り抜けるか。それがあなたたちの試練だと思ってください。 初兎さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月26日
[ まえへ ]  79 80 81 82 83 84 85 86 87 88  [ つぎへ ]
2194件中 821 〜 830件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation