私の娘は変わり者?
娘からこの様なサイトを教えてもらいました。なのでこの機会に今回皆さんにご相談したいことがございます。
私には今年中学生になる12歳の娘がいます。娘はお笑いとゲームが大好きです。いつもこの二つの事を考えていて勉強の事ももう少し考えて欲しいです。又、娘は人付き合いが苦手らしく、学校では仲のよい四人組で固まっているらしく、そのメンバーが、一人は腐女子、一人はコミュニティ障害、一人は何故か男子から嫌われているらしいです。仲の良い友達を作ることはいいと思うのですが、もう少し輪を広げて欲しいです。その他には娘は友達だけでどこかへ行こうとしないのです。今時の子は友達だけでイオンや映画館へ行くらしいのですが、娘は全くそのような事をしません。恥ずかしいらしいです。どうしたら良いでしょうか。そして次が一番悩んでいるのですが、娘は男っぽいのです。入学式もスーツにネクタイをすると言っていて後ろ姿はまるで男の子です。髪も短いし、一人称が俺です。身だしなみ、おしゃれに全く気を使っていないので心配です。どうしたら良いでしょうか?
長文失礼しました。少しだけでも回答してくださったら嬉しい限りです。 みよママさん(選択なし・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月7日みんなの答え:300件
私には今年中学生になる12歳の娘がいます。娘はお笑いとゲームが大好きです。いつもこの二つの事を考えていて勉強の事ももう少し考えて欲しいです。又、娘は人付き合いが苦手らしく、学校では仲のよい四人組で固まっているらしく、そのメンバーが、一人は腐女子、一人はコミュニティ障害、一人は何故か男子から嫌われているらしいです。仲の良い友達を作ることはいいと思うのですが、もう少し輪を広げて欲しいです。その他には娘は友達だけでどこかへ行こうとしないのです。今時の子は友達だけでイオンや映画館へ行くらしいのですが、娘は全くそのような事をしません。恥ずかしいらしいです。どうしたら良いでしょうか。そして次が一番悩んでいるのですが、娘は男っぽいのです。入学式もスーツにネクタイをすると言っていて後ろ姿はまるで男の子です。髪も短いし、一人称が俺です。身だしなみ、おしゃれに全く気を使っていないので心配です。どうしたら良いでしょうか?
長文失礼しました。少しだけでも回答してくださったら嬉しい限りです。 みよママさん(選択なし・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月7日みんなの答え:300件

300件中 261 〜 270件を表示
-
大丈夫です 流行に無理矢理乗ろうとしている人より100倍マシなので問題ありません 霜さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月15日 -
大丈夫です! 私も娘さんとおなじです。からおなじです りりさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2017年4月14日 -
(-ω-;)<どうなんだろう… こんにちは。私は人それぞれ十人十色でいいと思いますよ!私もそんなにおしゃれは気にしませんし、オタクだと胸張って言ってます!(`・ω・´)ですが少し心配なのがお子さんの学校にもよりますがイオンなどのお店や、映画館は子供だけで行くことを禁止している学校が多いような気がします。なのでそういう所だけ気を付けてあげて後はそっとしてあげてください。いないよりはぜんぜんいいと思いますよ!何よりお子さんのことを大切に思っていることがよく伝わってきました(*´ω`*)ざっくりとした答えでごめんなさい。参考になれば幸いです。長文、乱文失礼しました。 リムルン・スカーレットさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月14日 -
娘さんがそれでいいならいいと思う 親があれがいいこれがいいとか言ったら娘さんが可哀想ですよ?自分がそれでいいならそれでいいと思います。自分らしさがよく出ていると思いますし、見た目、一人称が俺でもいいと思いますよ、自分がそうしたいんですから。娘さんを見守ってあげてください。長文失礼します 博麗魔理沙さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月13日 -
え… 自分の友達に対して「輪を広げろ」って言われても何とも思わないのですか?娘さんだけじゃなくて友達まで否定しますか。
友達ってどこかに出掛ける者なんですかね?確かに私も出掛けますが、「恥ずかしい」のに行かせますか?遊び方にまで首を突っ込まないで下さい。
おしゃれだって「ボーイッシュ」とかありますよ?
それに人類が産まれた頃はおしゃれなんて無いんだし、強制する事じゃないですよ。 あんみんどうふさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月13日 -
何が不満なのですか? まず、イオンに行かないことやおしゃれに気を使わないことをお子さんの個性だと言う風には捉えられないのでしょうか?
良く言いませんか?「人それぞれ」って。
友達が腐女子であることやコミュニケーション障害であること、男子から嫌われていることとお子さんはどう関係があるんですか?お母様がどうであれ、お子さんにとっては大切なお友達の筈です。そのお友達がお母様にそんな風に言われては傷つくと思いますが……友達の輪を広げるとは言っても、趣味や話題が全く合わない人とは仲良くしにくいのではないでしょうか?
私のクラスにも腐女子、腐男子、コミュニケーション障害、男子から嫌われている、ほかにもたくさんの個性を持った友人がいます。おしゃれに気を使わない子だって何人もいます。それは持って生まれた個性だと私は思っています。
14の、まだ子供の戯言だと思っていただいても構いません。ただ、お母様やお父様に「あなた、人と変わっているね。」なんて言われたら絶対に傷つきます。心の傷はいつになっても癒えませんから。
絶対に人と変わっているとか、おかしいとかは言わないであげてください。
長文失礼致しました。 瑞穂さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2017年4月12日 -
みんなちがってみんないい。 みんなちがってみんないい。
腐女子の友達だから何?
コミュ障だから何?
イオンに行かないから何?
自分の愛娘でしょ。
友達がいるということは嬉しいこと。
世の中いじめられて友達もいない
ひとりぼっちの子だっていーっぱい
いるんですよ…。
そんなこと知らずに
友達は腐女子とかふざけてますよね?
大好きな娘さんが一緒にいて楽しいと
思ってる友達なんだから、
応援しないと。。。。。。。。。。 あーりんさん(富山・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月11日 -
受け入れるということ。 まず、みよママちゃんさんの質問をみて思ったことをはっきりいいます。
娘さんを受け入れてはどうでしょうか。
実際、私の友達には腐女子や、失礼ですが男子に嫌われている子もいますし、一人称が俺や、僕であったり、小学校の卒業式には、ズボンとネクタイの男の子の格好で来る子もいましたし、私自身極度のコミュ障、人見知りですし、腐女子でもあります。私も、仲がとてもいい子でも、インドア派であるのと、一人の時間が欲しいため、遊ぶことが好きではありません。その子のことが嫌いとか恥ずかしとかでりません。(私の場合)そして、失礼ですが、あなたの言っている仲の良い子というのは、普通の子と仲良くしなさいと言ってるようにしかとらえられません。そう思っているならば、まず普通の子なんていませんよ。個性があるからいいんじゃないですか?偏見をもたれるかもしれませんが、どんな子であれ、仲の良い友達がいるということは、とてもいいことであり、素晴らしい事だと思います。そして、娘さんもきっとお母さんに一番の理解者でいて欲しいと思っているはずです。なので、事実を少しでも受け入れて、見守ることが必要だと思います。頑張ってください。 ぷりんさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2017年4月11日 -
お子さんと同い年の者です。 私も、友達はいますが新しい友達をどうしても作れません。私も4人程度で固まっていたりします。ムスメさんがおっしゃる『恥ずかしい』という気持ち、分かりますよ。全く変わり者ではありません。人それぞれあります。スグ話しかけられる明るい子もいますし、私や娘さんのような、人に話しかけるのが得意ではない子もいます。そして、あまり遠出しないこと。これに関しては、べつに何も生活に支障をきたしていないのでは無いでしょうか?もし、出かけてみたいなと仰った場合は、「いつも言ってないのになんで?」など深く理由を聞きこまないであげてください。次から行きたくなくなるかと思います。 常に眠いヒト(笑)さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月10日 -
お子さんの好きにしてあげては? こんにちは!もえもえといいます。
早速ですが、本題です!
別に、周りの人と比べて、おかしいとかおかしくないとかないと思います。男の子っぽいって言うのは、一つの個性だと思うし、まだまだ人生は長いんだから今からいわゆるイマドキのコと同じにする必要はないと思います。それに、友達は浅く広くより、深く狭くのほうがずっといいです。もし、お子さんがその事で悩んでいるのであればアドバイスするべきだし、悩んでいないなら何もする必要はないと思います。少し様子を見てみてください! もえもえさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月10日
300件中 261 〜 270件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。