:「ブカツ」カテゴリ
-
部活に行きづらい
こんにちは!さくらです!
さくらさん(埼玉・14才)からの相談
とうこう日:2024年12月7日みんなの答え:0件 -
急募・これからどーする?
こんちゃ。
砂羽さん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:2件 -
習い事が辛いです・・・ 助けてください
こんにちは カテゴリ違ったらゴメンなさい。
助けてください …癒ばあばさん(静岡・11才)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:3件 -
最近部活を休んでしまっています…
最近部活を休んでしまっています。
あいすさん(北海道・14才)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:1件 -
後輩がわからないところを聞いてくれない…
こんにちは!現役吹奏楽部のみるくです!
みるくさん(東京・14才)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:4件 -
部活に行くのが嫌で辞めたい……
こんにちは!ぷれ−んです!
ぷれ−んさん(愛知・11才)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:1件 -
部活行きたくないのって変ですか?
部活で1年生の後輩が下ネタをよく使っていて不快です顧問の先生も多分知っている…
るるさん(岡山・14才)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:3件 -
どうしよう、、、
こんちゃ!しずくです
しずくさん(福岡・13才)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:0件 -
習うか部活か?
カテゴリ迷ったので部活に。カツ丼です
カツ丼さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年12月5日みんなの答え:5件 -
吹奏楽部の方にこたえてほしい
クリームソーダでーす('ω')
クリームソーダさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年12月5日みんなの答え:5件 -
部活でハブいてくる人との接し方教えて!
質問!部活でハブく人とはどう接すれば良いか!
愛瑠さん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年12月5日みんなの答え:1件 -
入りたい部活がない、、
こんちゃ JS6のりあです 中学生の先輩方に相談のってもらいたいです!
りあ#JS6さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年12月4日みんなの答え:15件 -
引退した部活に戻るのって大丈夫?
私は進路が決まって、大学でも同じ部活に入りたいと思っています。だから、部活に…
じょじょさん(選択なし・18才)からの相談
とうこう日:2024年12月3日みんなの答え:8件 -
途中入部とはどういうことでしょうか!
こんにちは、中2帰宅部です
どうせなら!さん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2024年12月3日みんなの答え:4件 -
吹奏楽部への転部
現在中1で転部を考えています。
あんさん(宮城・13才)からの相談
とうこう日:2024年12月3日みんなの答え:5件 -
難しい・・・
こんにちは!くろねこっちぃです!
くろねこっちぃさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年12月3日みんなの答え:1件 -
身長伸ばしたい(泣
どーもこんちゃ!みーだおっ☆よろしくねん♪
みーさん(兵庫・14才)からの相談
とうこう日:2024年12月3日みんなの答え:38件 -
悔しい…
中1バスケ部女子です。
あいゆさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年12月2日みんなの答え:3件 -
わかってるのにできない
タイトルの通りわかってるのにできないことが多いです、
めありさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年12月2日みんなの答え:2件 -
部活が怖い
はじめまして
私はテニス部の中学二年生ですいろはさん(三重・13才)からの相談
とうこう日:2024年12月2日みんなの答え:1件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。