最近部活を休んでしまっています…
最近部活を休んでしまっています。
最近頭が痛く、部活に行くのが辛く休んでしまっています。でも部活の顧問の先生は頭痛で休みたいといっても部活をしろと休ませてくれません、なので今日の部活は病院と言って休みました。でも親には頭が痛いと言って違う理由で休みました。その顧問の先生が担任で今度懇談があり、その病院のことを親に話してなれないかが不安です。休んでしまっている自分が悪いのはわかっているのですが…。 あいすさん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:1件
最近頭が痛く、部活に行くのが辛く休んでしまっています。でも部活の顧問の先生は頭痛で休みたいといっても部活をしろと休ませてくれません、なので今日の部活は病院と言って休みました。でも親には頭が痛いと言って違う理由で休みました。その顧問の先生が担任で今度懇談があり、その病院のことを親に話してなれないかが不安です。休んでしまっている自分が悪いのはわかっているのですが…。 あいすさん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
親に頼んでみるのはどうでしょうか こんにちは、スカイツリー634です。
本題。
親は頭痛で休むことを許可しているんですよね。
それに対して顧問の先生は頭痛で休むことを許可していない。
今回はそれを前提に書かせてもらいます。
まず親に頭痛で休ませてもらえなかったことを話し、
病院に行くことを口実に休んだことを親に言っていいと思います。
懇談会の時に頭痛など体調不良の時は部活を休ませてほしい、と親から言ってもらうのはどうでしょうか。
以下はあくまで個人の意見です。
このまま黙っていてこれから毎回病院に行く口実で休むより先生に許可してもらった方が良いと個人的には思います。
頭痛で休むことを先生が許可しなかったとしてもそれからもう一度頭痛が起きたら無断で休んで良いと。なぜなら聞き入れてもらう余地がないなら話しても無駄だから。
もしそれで退部させられたのなら退部させられたでブラックなところやめてしまえばいいと思います。
いずれにしても親に話して怒られることはないだろうし、親もわかってくれると思うので、とりあえずは親に相談してみるのはどうでしょうか。
長文失礼しました。 スカイツリー634さん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。