-
バレーボールキャプテン乗っ取られそう!!!
こんにちは!あくるです!
あくるさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:0件 -
学校のタブレットが
スーパーボールです
では本題に
スーパーボールさん(東京・11才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:0件 -
学校に行きたいけど恥ずかしい。
私は不登校で半年ほど学校に行ってません。
赤いしさん(宮城・11才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:1件 -
彼氏の誕プレ
こんちゃ!みやびのだよ!!
みやびのさん(北海道・11才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:2件 -
ウサギアレルギーなのかな?
ども!
ゆらですっ
ゆらさん(埼玉・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:3件 -
親が寮に入れようとしてくる
こんにちは彼方です。
親が寮に入れようとしてきます。彼方さん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:3件 -
ジブリといえば
黒夢 です ッ
黒夢 | kuromuさん(東京・15才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:98件 -
ぬいぐるみ捨てた方がいい?( ; ; )
こんにちは、リサです♪
リサさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:74件 -
ネタバレの記憶を消したい!
最近あるアニメを見始めたのですが,それのネタバレ動画?みたいなMADみたいな…
れんこんさん(愛知・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:4件 -
写真が読み込めない
こんにちは、こんばんは!ぼた餅ですです。
本題ぼた餅さん(新潟・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:5件 -
志望校について
こんにちは。
私は今中3で受験生です。みつさん(埼玉・15才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:8件 -
くじ運つよい~??
〈初投稿〉
はろ~!!らむねなのです☆彡らむね@_Ramuneさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:48件 -
テスト中読めない漢字教えるのあり?
この前、パソコンで教科書を見ながら
パイナップルさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:22件 -
塾選びで迷っている 友達で選ぶべき?
本題
らむさん(千葉・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:16件 -
修学旅行のお土産
こんにちは!
中3のRuiです♪
Ruiさん(京都・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:4件 -
同担拒否…
相談します。私は同担拒否というものなのですが、だれかが私の推しの話をしていた…
わこさん(広島・11才)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:11件 -
なんて相談すればいい?
こんにちは! さやといいます!
さや(中2)さん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:12件 -
つらい
北海道から首都圏の方へ中学受験をして後悔したものです。
ずんださん(北海道・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:10件 -
友達がいつも携帯を横から見てくる
おはこんばんにちは猫大好きです(=^・・^=)
猫大好きさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:24件 -
みんなの座右の銘は??
こんにちわみみみです!
みみみさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:32件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。