娘が変わってしまった
良さそうなサイトを見つけたのでキッズのみなさんに相談します。
私には中二の娘と、小六の息子がいます。今回は中二の娘のことについて相談します。
最近、娘がいつも無口になり、私の前で笑わなくなりました。
私が話しかけてもそっけない返事か、無視するようになりました。
息子がちょっかいしたりすると、娘は「うざいんだよ!」と怒って部屋へこもってしまいます。
今までは学校での事を毎日楽しそうに話してくれて、息子がちょっかいをしても笑って息子と仲良くしてくれる子だったのですが…
何かあったのかとても心配です。
親として、私は何をしてあげればよいのでしょうか?
キッズのみなさん側からの意見が聞きたいです。 結舞&翔ママさん(埼玉・32さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:842件
私には中二の娘と、小六の息子がいます。今回は中二の娘のことについて相談します。
最近、娘がいつも無口になり、私の前で笑わなくなりました。
私が話しかけてもそっけない返事か、無視するようになりました。
息子がちょっかいしたりすると、娘は「うざいんだよ!」と怒って部屋へこもってしまいます。
今までは学校での事を毎日楽しそうに話してくれて、息子がちょっかいをしても笑って息子と仲良くしてくれる子だったのですが…
何かあったのかとても心配です。
親として、私は何をしてあげればよいのでしょうか?
キッズのみなさん側からの意見が聞きたいです。 結舞&翔ママさん(埼玉・32さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:842件

842件中 801 〜 810件を表示
-
多分思春期です 多分、思春期です。
私もたまに、急にイラっときたりします。友達には当たれないので、行き場のないたまったモヤモヤやイライラで親に当たってしまうんだと思います。いつかきっと、元どおりになると思います!そんなに、深く考えなくても大丈夫ですよ。時期や長さは人それぞれなので、落ち着くまでは
見守ってあげてください。かえって、たくさん話しかけられるともっと嫌がられてしまうと思うので注意してください… さきイカさん(福島・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月16日 -
好きな人からの未読無視 喋ったこともない人を一目惚れし、好きになりました。せめてアピールしようと思い、前のバレンタインで本命チョコを渡しました。確実に相手に本命がバレています。返信はきましたが、どんどん遅くなり、しまいには3/23から未読無視です(確実に)。しかし、冷やかしでは嫌がられていません。これは嫌われてますよね?何がいけなかったですか?容姿では、嫌われることはないと思います。
よろしくおねがいします。 ゆめさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2017年4月16日 -
私もそうなんです 私も、今娘さんのような状態だと思います。
いわゆる思春期の一部です。カッとなりやすくて、でも「うざい」などと
言って部屋にこもった後、「なんであんなこと言っちゃったんだろ」
となります。きっと娘さんも、部屋の中ではちょっぴり罪悪感を
感じているはずですよ。 それに、外ではいつも通りです。
お母さんの愚痴なんて言ってませんし、口も悪くなっていないのが
大半だと思います。時期は人によって違うのはご存じでしょう。
なので、終わるまで、今まで通り接してあげてください。
今変な刺激を与えてしまえば、素行などの良くない方向へ行ってしまうかもしれません。私の兄が実際にそうです。こうならないためにも、支えてあげてください。もし
なってしまったら、笑顔で話しかけてください。
きすみさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月16日 -
心配しないで! 人には「時期」というのんがあります!
この時期はイライラーこの時期はルンルンーみたいな感じです!いいますと中2なので思春期とか反抗期ですね!
私のおねーちゃんもそうでした!
中1ー中2くらいからすぐ怒ってスマホばっかりで笑わなくなったり全然喋らなくなりました。私は心配するよりうざかったけど、今おねーちゃんは高1ですがもー全く別人です!優しくなってます!
だからダイジョブです!
優しく温かく受け入れて、見守ってあげて下さい!ダイジョブですよ チェリーさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月16日 -
イジメとかは? イジメとかはないかな?いじめられるとどうしてとストレス溜まってみんなに当たってしまうんですよね。違うとしたら、日常でなにか嫌なことがあったか、友達と喧嘩したとか、勉強に追われるとかじゃないかな?役に立たないけど、色々考えてみて下さい。親だったら、お子さんを大事にして下さい。頑張って、娘さんを助けてあげてね。悩み事があったら ゆーたんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月16日 -
うーん。反抗期…かなぁ? 私も絶賛反抗期です!
悩みとかがある。でも親には言えない。言いたくない。その気持ちがあるためにイライラしてしまっているのではないでしょうか。「私はあなたの味方だから何を相談しても大丈夫だからね。」そんな感じで相談役になってあげてください。
ただ、あまり何度も何度も言われると子供だって「しつこい。うざい。」って思うので1~2回位にしてあげてください。わかってあげてください。 よっちさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月16日 -
そんなもんです…。 私も今、あなたの娘さんみたいな状態です。
ちなみに私は、日頃のストレスで、余計親に腹が立って
それで冷たい態度をとっています。
メイさん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月15日 -
多分 何かに影響されたとか、単にイライラしているだけか…
ですかね 霜さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月15日 -
もしかしたら 思春期とか反抗期とかかも ダイヤさん(青森・10さい)からの答え
とうこう日:2017年4月15日 -
多分… 娘さんは反抗期なんだと思います;
「今日学校どうだった?」などと聞くのでは無く、「何かあったら教えてね。」
位で遠回しに少し心配してあげると良いと思います。
参考にならなかったらすみません… コハクさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月15日
842件中 801 〜 810件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。