:「体のなやみ」カテゴリ
-
何も感じられない
こんにちは。
ななさん(神奈川・14才)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:3件 -
痩せてぇ!みんな助けてぇー!
これを見ているみなさん!こんにちは!玲央です。
玲央さん(兵庫・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:1件 -
お母さんが辛そう!
みーくんです。
カテゴリ、分からななったです。みーくんさん(岩手・14才)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:4件 -
急ぎです!歯茎について!
こんにちは、ねこです。カテゴリがわかんなかったので体の悩みで、初投稿です。
…
ねこさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:2件 -
痰が絡んでいるような感じがする
こんにちは。カテゴリが間違っていたらすみません。
一般人Nさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:3件 -
花粉症鼻水止まらない
私は花粉症です
薬を飲んでも鼻水が止まりませんなはさん(新潟・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:1件 -
垢抜けたいっっっっ!
こんにちは!そあです!
そあさん(長野・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:4件 -
手の震えが…
こんにちは、たなはです。
たなはさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:2件 -
顔に良い食べ物とかって…?
こんていと!!テイトです!
○o。.本題.。o○テイトさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:3件 -
常に何かを食べてないと落ち着かない
小さいときから常に何かを食べてないと落ち着かない(1時間おきくらい)です。
…
遼さん(広島・14才)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:2件 -
細いのが辛いです
こんにちは!今日もみなさんの元気のもと、かどちゃですよ!
…かどちゃさん(選択なし・10才)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:10件 -
ダイエットにいいの教えて!
こんにちは!みなさん!
おにぎりんごさん(奈良・9才)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:12件 -
自転車漕いでる時の悩み
私は自転車通学しているのですが、その途中でお尻の周辺が蒸れてスカートが軽く湿…
しろさん(愛知・16才)からの相談
とうこう日:2025年3月15日みんなの答え:1件 -
手が厚い
こんばんは れもんです
れもんさん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月15日みんなの答え:2件 -
性別
性別がよくわからないです
人間さん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月15日みんなの答え:7件 -
腰痛・足の付け根が痛い
こんにちは☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ヨッシー!さん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月15日みんなの答え:1件 -
ほくろが増えちゃう!
なにふぁむ(なにわ男子)の小6です!
とこさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月15日みんなの答え:2件 -
至急!これって何の病気ですか
皆さんこんにちは、ゆりぃです!
ゆりぃさん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月15日みんなの答え:6件 -
腹筋をうきでるように(割るには)どうすればいい?
あまね(現小5 女子 もうすぐ6年だ!
あまねさん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:3件 -
発表する時…
どうも れなぽんです!
れなぽんさん(新潟・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:2件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。