痰が絡んでいるような感じがする
こんにちは。カテゴリが間違っていたらすみません。
私は小6くらいの時から痰が絡んでいるような感じがします。
喋っている時、痰が絡んでいる感じがしてよく咳払いをしてしまいます。
それに喋っていなくても痰が絡んでいる感じがしてそのまま喋ると声がかすれます。
これって病院に行った方がいいんですかね…?
静かなところにいる時、痰が絡んでいる感じがして咳払いをするのが気まづくてすごく嫌です…
あと痰が絡んでいる感じがする時どうすればいいんですかね?いつも咳払いをするんですけど周りの人に迷惑な気がして…
同じ人いますか?あといろいろ分かる方コメントお願いします!(TT) 一般人Nさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:3件
私は小6くらいの時から痰が絡んでいるような感じがします。
喋っている時、痰が絡んでいる感じがしてよく咳払いをしてしまいます。
それに喋っていなくても痰が絡んでいる感じがしてそのまま喋ると声がかすれます。
これって病院に行った方がいいんですかね…?
静かなところにいる時、痰が絡んでいる感じがして咳払いをするのが気まづくてすごく嫌です…
あと痰が絡んでいる感じがする時どうすればいいんですかね?いつも咳払いをするんですけど周りの人に迷惑な気がして…
同じ人いますか?あといろいろ分かる方コメントお願いします!(TT) 一般人Nさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
多分大丈夫 甘瀬です!
私も4年生今まで全く同じ症状(?)なんですけど変わったことといえば、5年の時月2で風邪とかインフルなどにかかってたんですけどその風邪のおかげで痰がすっごく取れて今も、少しはあるんですけどほぼないみたいなので痰がちゃんと出てないだけだと思います!でも気持ち悪いなら耳鼻科など行ってみて下さい!風邪の最中は元々の痰+風邪の痰があるので結構気持ち悪いです 甘瀬さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
続いてるなら行った方がいい! 小6の頃からずっと続いてるなら病院行った方がいい! うさぴょんさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
大丈夫だよ! こん-!
みっぷるだよ♪
______
みっぷるも小2くらいの時に同じようなことが
ありました。
その時は親が気づいてくれて、病院に連れてってもらい、痰が出る薬をもらって治りました。
だから、病院に行きましょう!!
______
それじゃ、またね♪ みっぷるさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。