:「家族」カテゴリ
-
いうことを聞きません…
こんにちは♪みーちゃんです。 本題⇒ わたしには、弟がいるのですが、いう…
みーちゃんさん(福島・9才)からの相談
とうこう日:2025年2月27日みんなの答え:18件 -
吹奏楽強豪校に行きたいです!
こんにちは!または、こんばんは!
なおさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:3件 -
まじで嫌い
3歳上の兄がいます。
この前ニコニコさん(選択なし・10才)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:7件 -
母の態度が違う!!!
こんにちは、Ruiです!
今日は母について話させてください!Ruiさん(京都・14才)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:4件 -
私がおかしいの?
コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ペコリ ラビットですっ!
ラビットさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:1件 -
もう嫌です。
俺、上が居るんですよ。
でんきゅうさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:3件 -
疲れました
こんにちは。かれんです。
私の悩みを聞いてくださいかれんさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:1件 -
むだづかいやめたい
カテゴリあってないかもです。すみません…
星月さん(福岡・14才)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:4件 -
祖母がお金がないと言ってくる…
こんにちは。私の父は私が幼い頃亡くなり、今は祖母の家で母と暮らしています。小…
ハリポタ好きさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:2件 -
お父さんが嫌だ..
こんにちはれいです。
れいさん(愛知・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:1件 -
みんな嫌い
こんにちはゆあです。早速本題です。わたしは、いまつらいです。なぜなら、私には…
ゆあさん(愛知・10才)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:2件 -
家族を信じられない
自分は最近家族を信用出来ず、何も相談できません。家族が私が高校へ上がった頃辺…
ぼくさん(山形・16才)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:1件 -
再婚しそう
こんばんはあかです。 初めて相談します
あかさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:2件 -
屁理屈
親に事実を言うと屁理屈と言ってきます
あさん(千葉・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:2件 -
親がうるさい
こんにちは、中学2年生のもえなです〜
もえなさん(東京・14才)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:2件 -
親が過保護で道が覚えられなくて困ってます…
友達と最後の思い出づくりプリクラを撮ろうってなって親にいいか聞いてみました。…
姫愛さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:3件 -
親が忙しい時私は何ができる?
こんにちは!マオです。よろしくお願いします!
マオさん(千葉・11才)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:1件 -
お母さんどう思ってるの?
こんにちはモモナカです
モモナカさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:1件 -
親がぜんぜん褒めないで、文句しか言ってくれない…
こんにちは。やんです。
やんさん(福島・11才)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:3件 -
現実が怖い
こんちゃ,そらです。
本題そらさん(宮城・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:1件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。