トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
まじで嫌い 3歳上の兄がいます。
この前
兄に「胸なんてブラ(ブラジャー)でデカく見せてるだけでしょ。」とバカにされて、
私が嫌なことを全部やってきます。
人のパソコンの履歴をみてきたり、日記を見たり
勝手に嫌なことをやってきます。

昔は兄の日記、兄のパソコンの履歴なんて見せてくれなかったのに、
妹のは見るクソ野郎です。

何度言っても聞かないのでどうすればよいか迷っています。
アドバイスお願いします。
ニコニコさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • ええ…それはひどいね。 こんちゃ!もちもちだよん★

    私はお父さんにそういうことやられてます…。
    本っ当に嫌ですよね。
    そんなときは、絶対見られないところに隠すしかないですよ!
    例えば、ベッドの下とか、本のすきまにはさむとか…
    もちもちさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • わかる。 美羽参上っ!v(・ω・)

    本題

    美羽も

    わかる。

    そう言う時は親にいってね!

    ばいばいv(・ω・)
    美羽*みう*さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 普通に最低 どうも!元金木犀の陸暖ーりのんーです!
    お兄さん、ひどくないですか!?
    胸とかそういうことを馬鹿にするのは普通にないです。
    ってか、全世界の女性に失礼です!
    自分はされたら嫌なこと(履歴見るとか)を人にするのは普通にないと思います。普通に最低ですね。
    解決方法は親に報告して怒ってもらうとか?
    それでもやまなかったら無視かな…
    あんま良い考え浮かばなくてごめんなさい!
    陸暖ーりのんーさん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 大人に頼れって ここでそれえを言うよりかは、大人にそのこといってやりゃいいんよ。例えば、兄の通ってる学校の先生とか、兄の友達とか、親とかにな? ウルフ🐺さん(選択なし・5さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • ひどい… あにょんっ!(・-・)/
    おもちねこだにょんっ!^・-・^ノ

    それは嫌だね…ひどすぎる…
    そういうときは…
    親に報告ー!
    そうすればやめてくれるかもー!
    がんばっ!d(^_^o)

    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • それ嫌だね… こんにちは、ルアルです。
    それほんとに嫌だね…怖いし。
    お母さんとかお父さんには相談した?

    相談した→何回も相談したら怒ってくれるかも。

    相談したけど無視された→友達や先生に相談できるならしたほうがいいと思う。

    相談していない→したほうがいいよ!解決できるかもしれないし。

    自分のもの勝手に見られるのってすごい嫌だよね…。
    お兄さんがバカにする発言をしてくるなら、(できるなら)無視してもいいよ。
    お兄さんと共同部屋なら難しいかもだけど、個人部屋なら部屋に入ることを禁止することが一番かも。
    でもこれだけは言いたい!
    お兄さん、そういうのしてると将来絶対後悔するとき来ると思う。

    ※長くなってごめんね。この発言がニコニコさんへのアドバイスになってないかもしれないけど、その気持ちに同情できる人がここにいるから!
    一人で抱え込まないでね。
    ルアルさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 親に言うとか...? こんにちは!元弥勒、陽彩です!

    ~本題~

    お兄さんひどいですね...!

    私だったら、親にされたことを言ってると思うので、

    ニコニコちゃんも親に言ってみるのはどうかな?

    参考になったら嬉しいです!

    またね~!
    陽彩*ひいろ@元弥勒さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation