:「家族」カテゴリ
-
私が悪いの?
こんにちは!こっちゃんです
こっちゃんさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月27日みんなの答え:2件 -
弟の食べ残し…
こんにちは、優虹です(^-^)
優虹*ゆに#もうすぐ6年生!さん(兵庫・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月27日みんなの答え:25件 -
家族って難しい
初投稿です!
タンポポッさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:9件 -
結婚ってしなくちゃだめ?
回覧ありがとうございます!
ぬるさん(神奈川・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:38件 -
おばあちゃんが苦手
私は、6歳の頃にお母さんを病気で亡くしてからお父さんが1人で育ててくれました…
ちぃさん(群馬・14才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:4件 -
夫婦喧嘩見るの嫌
どうもさいです早速本題なんですが
さいさん(富山・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:5件 -
お母さんにイラついてしまう
私は、4月から中1になる、現在小6の女子です。小5のときから親から勧められ中…
ピクミン。さん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:5件 -
親が離婚しそうです。離婚したあとどうなったか教えて欲しいです
こんにちは「わか」って言います。
わかさん(島根・15才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:4件 -
すぐイライラしちゃう
こんにちは!ほのりんです!
相談したい事があります。ほのりんさん(群馬・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:4件 -
妹がプライバシーなさすぎる、、、
こんにちは、ゆるちょです。
本題↓ゆるちょさん(岡山・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:2件 -
母親のため息が怖い
こんにちは。カフェオレです。
カフェオレさん(静岡・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:1件 -
家族の笑いものにされます
ほんと…軽いことなんですけど、、
ゆらさん(北海道・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:3件 -
言ってることが伝わらない
こんにちは。読書好きの平凡女子です。
読書好きの平凡女子さん(長野・10才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:2件 -
弟が引きこもりぎみ......
こんにちは、美琴 と申します。
よろしくお願いします。美琴さん(東京・14才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:1件 -
弟について
春休みが始まった物、ゆのにゃんです!
ゆのにゃんさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:1件 -
これってどうすればいいの?
どうも、こんにちは!
ゆあさん(選択なし・10才)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:1件 -
父子家庭、父親が嫌い
しきです。本題↓
しきさん(静岡・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:8件 -
赤ちゃん産まれても喜べない
今年私には妹が産まれたのですが喜べません
メロンパンさん(愛知・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:5件 -
至急!簡単おひるごはん募集!
こんにちは!カービィ大好きキービィです!
キービィさん(京都・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:3件 -
アニメを見させてくれない…
私は5年生、11歳のゆりかです!
早速本題です。ゆりかさん(石川・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:2件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。