トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
家族の笑いものにされます ほんと…軽いことなんですけど、、

私には兄が2人います。そのうちの1人が、少し意地悪的な…めんどくさい系な人なのであんま好きじゃないんですけど、私が兄に悩み事を相談した時、笑ってきて、親にもバラされました。親に言いたくない内容だったので、少し辛かったんですが、耐えました。ですが、そのあと、私がそれについて傷ついて、部屋にいる時、兄がきて、ドアの目の前で、「まだ根にもってんの?笑」と、笑ってきました。私もそう言われるのが嫌で、
「1人にさせて」と言いました。その時、どうしてかはわからないのですが、それを聞いたお母さん、お母さんの彼氏さん、兄が笑ってきました。

嫌なことは嫌なので、言ったはずなんですが、こうになるとは…と思いました。一回これが起きると、毎日のように起きています。どうしたらいいんですかね…
ゆらさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • わかる。わかるよ。 こんにちは宇治抹茶と栗きんとんです。
    本題!
    私が24年生の頃の話。
    体育で側転の動画を取ったんだけど、その日の夜。母に笑い物にされた。
    挙げ句の果てには、親戚一同が参加する飲食店でもわざわざテーブルの真ん中に置いてその動画を再生し始めた。
    私キレて、ずっと首をつねり始めた。それを見た親戚一同『 a(仮名)が可愛くて笑ってんねん』と言い始めた。
    最後にこの家族粗大ゴミだな。と思ったのはその次の日。だいぶ赤くなった首を見て、「大丈夫?」「病院行く?」と、聞いてきた時だった。
    私がつねってたのを見てははずなのに。
    なので、ゆらさんと同じ思いの人はいます。
    応急処置として、学校の友達・信頼できる人などにその愚痴を聞いてもらいましょう!もう完全に皮肉を言うと、家族一同の前で、『私の1番の親友がこんな目にあったんだー本当その親クズ(入れたい暴言)だよねー(笑)』と言ってみましょう。それで親戚一同にキレられた場合は
    「え、みんながやってきたこと客観的に言っただけなのになんでキレてるの?」と言えばいいでしょう。
    長文失礼しました。
    宇治抹茶と栗きんとんさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • なんてひどい親なんだ! こんにちわ!T-REXです!
    本題に入ります
    まず、一人目の兄の嫌がらせがもととなっているので、
    もう一人のお兄さんに相談してみるのがいいです。それでも解決しない場合は、
    近所の信頼できる人や学校の先生などに相談してみると良いです。

    他にも、暴力などを振られていたりしたら、警察などにも相談してみるのがいいと思います。
    T-REXさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • 悩みに軽い重いなんてありません! こんにちは!ゆあです★彡

    【本題】
    まずもう1人のお兄さんに
    相談したらいいと思います。

    それか、その彼氏さん?ってのは
    再婚する可能性があるってことですか、、

    それなら余計気まずいですね

    またはもう信頼できる友達や養護教諭、
    スクールカウンセラーなどに
    相談してみてはどうでしょうか。

    thank you!
    ゆあさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation