結婚ってしなくちゃだめ?
回覧ありがとうございます!
こんにちは!4月から6年生となる、ぬると申します。
みなさんは、必ず結婚しなきゃいけないと思いますか?
私の母親は、「結婚するなら若いうちにしてね」だとか、言ってきます。
捉え方が悪いのかもしれませんが、
私にはどうしても結婚を強要されている気がします。
どうも心のもやもやが取れません…
確かに親が生まれた昭和の時代では、
「結婚はするもの」
と考えられていたかもしれませんが、
時代は移り変わっています。
今現在では、独身女性及び男性が増加傾向に当たるようです!
その事もあって、私は独身として生きていきたいなーとか思ってしました。
もし、私は、昭和に生まれていたら
親と同じ考えになっていたかもしれません。
どうもこのご時世に生まれ落とされては、そのような考えにならなかったです。
みなさんは、結婚はすべきだと思いますか?
できれば、理由も述べてくれるとありがたいです! ぬるさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:38件
こんにちは!4月から6年生となる、ぬると申します。
みなさんは、必ず結婚しなきゃいけないと思いますか?
私の母親は、「結婚するなら若いうちにしてね」だとか、言ってきます。
捉え方が悪いのかもしれませんが、
私にはどうしても結婚を強要されている気がします。
どうも心のもやもやが取れません…
確かに親が生まれた昭和の時代では、
「結婚はするもの」
と考えられていたかもしれませんが、
時代は移り変わっています。
今現在では、独身女性及び男性が増加傾向に当たるようです!
その事もあって、私は独身として生きていきたいなーとか思ってしました。
もし、私は、昭和に生まれていたら
親と同じ考えになっていたかもしれません。
どうもこのご時世に生まれ落とされては、そのような考えにならなかったです。
みなさんは、結婚はすべきだと思いますか?
できれば、理由も述べてくれるとありがたいです! ぬるさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:38件

38件中 1 〜 10件を表示
-
しなくてもOK! みんなこんにゃる~!ニャルだよ!(。・ω・。)
仲良くしてくれると嬉しいにゃ!
結婚は自由だよ!
したくなければしなくても良いよ!
ニャルも結婚はしたくないなぁと
考えてるし
そもそも結婚することが幸せとは
限らないし!
それではみにゃさん!ばいにゃ~!(*・ω・)ノニャン ニャルさん(山口・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月4日 -
したほうがいい どうも、ぉぉです。
私はした方がいいと思います。
なぜかは、結婚して子供達を残しといたら、老後放置されて死んだりすることもないし、子孫を残さないと自分の家計が終わってしまうからです。 ぉぉさん(和歌山・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
自分らしく生きればいいよ。 こんにちは。宇治抹茶と栗きんとんです。
本題入ります。
まず、私結婚したくない!
でも、私の祖母は早く結婚して子供を産んで欲しいと思っています。
私が3歳の時から『いいお婿さんに出会うのよ』とイッテ来たりします
だから、あなたの同族の人はたくさんいる。大丈夫。
だから、そんな古い考え無くして、次の新しい未来へ進んで言ってください。
ぬるさんの悩みが解決しますように。 宇治抹茶と栗きんとんさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
してもしなくても良い! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
結婚は必ずじゃなくてもいいんだよー!
だからしたいならすればいいし
嫌ならしなくていいと思う!
ばいにゃんっ♪ るーにゃ @ねこらぶさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
自由 こんにちは♪
優那です。
☆本題☆
結婚はしてもしなくても自由だと思う。
したかったらすればいいと思うし、
したくないならしなくていいと思う。
またね(*・ω・)ノ 優那♪さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
自由だと思います! こんにちは!メアリです
結婚することが幸せとは限らないので、自分が結婚したくなければしなくていいと思います。 メアリさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
自由でしよ こんにちは! 四月から五年生になるミートです! わたしもたまにけっこんするかけっこんしないか、まようときあります。 でもわたしはどっちでもいいと思います。人それぞれちがうと思います! 自分で決めてくださいね。 ミントさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
1 こんにちは!みーなです♪
結婚は
絶対にしないといけなくはないよ
じゃあまたね(@^^)/~~~ みーなさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
しなくても大丈夫! すずはだよ!
結婚は絶対しなきゃいけないってわけじゃないよ!!法律で決まってるわけじゃないからね!お母さんは、お孫さんを見たいのかも知れない…。ぬるさんが独身で生きたいなら、すずははその考えを尊重するよ!ぬるさんが将来結婚したい人ができたら結婚すればいいと思うし、いなかったらいなかったで独身で生きれば大丈夫!ぬるさんに兄弟がいるなら、兄弟に任せればいい!! じゃあね! すずはさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
結局は自由 うかです。こんにちは!
私は結婚した方がいいと思います。
結婚しなきゃだめとは言えないし、結婚しない幸せだってもちろんあります。
でも、結婚すれば生活が安定したり、老後に孤独死する心配が減ります。
子ども以外にもメリットがあります。
時代は変わってゆくけど、差別されない時代になったのであって、私は自由な時代になったわけではないと思います。
私たちが大人になったときにどうかはわかんないけど、私はいまのところ結婚したいと思ってます!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日
38件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。