トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
結婚ってしなくちゃだめ? 回覧ありがとうございます!

こんにちは!4月から6年生となる、ぬると申します。

みなさんは、必ず結婚しなきゃいけないと思いますか?

私の母親は、「結婚するなら若いうちにしてね」だとか、言ってきます。

捉え方が悪いのかもしれませんが、
私にはどうしても結婚を強要されている気がします。

どうも心のもやもやが取れません…

確かに親が生まれた昭和の時代では、

「結婚はするもの」

と考えられていたかもしれませんが、
時代は移り変わっています。

今現在では、独身女性及び男性が増加傾向に当たるようです!

その事もあって、私は独身として生きていきたいなーとか思ってしました。

もし、私は、昭和に生まれていたら
親と同じ考えになっていたかもしれません。

どうもこのご時世に生まれ落とされては、そのような考えにならなかったです。

みなさんは、結婚はすべきだと思いますか?

できれば、理由も述べてくれるとありがたいです!
ぬるさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:38件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
38件中 11 〜 20件を表示
  • 個人の自由だよ! こんにちは、みのちゃんです。

    私は将来、結婚したいなと思っています。
    でも結婚はそれは、個人の自由!
    結婚したいと思えばすればいいし、したくないと思えばいなければいい!
    結婚しないと、子孫が残せないことが多いから、残したいなら結婚した方がいいけどね!
    最近は独身の人も増えてきてるし、独身っていう生き方もいいと思う!
    自分らしく、自分が思うように生きてね!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 自由! 百音+*ももねです♪
    ______("-ω-")_____

    けっこんは,しなくてもしても
    いいし,自由です!

    でもできればした方が
    いいかもです…!

    ______("-ω-")_____
    じゃあね♪(^ω^)/(^ω^)
    百音#春さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 強制じゃないから大丈夫! 乃愛なのだ(>ω-)/

    *****************
    乃愛は,
    強制じゃないから,
    結婚しなくてもいいと思う!
    まぁ,その人の自由だし?
    乃愛の一族にも,結婚してない人がいるし,
    その人たちはしたくないからしていないと
    言っていたから,しなくてもいいんだよ!
    *****************

    ばいばいv(・ω・)
    乃愛♪#喉治ってきた..さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 人の自由だと思います! やっほーゆみみだよー!
    ぜひ仲良くして下さい!

    ☆本題☆

    結婚をするかしないかは人の自由だと思います

    自分の人生だから人に決められる筋合いはないです!

    独身の人は独身の人生を生きればいいし、結婚したい人は

    結婚する人生を生きれば良いと思います!

    人生は一度きりだから自由です!誰に何を言われようと気にせず

    自分の人生を生きていきましょう!

    ばいばい!
    プリキュア大好きなゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 結婚は自由じゃない? 結婚なんてしてもしなくてもいいと思います。

    私は小4くらいまで結婚は意地でもしたくなかったですが、今は結婚もありだなと思います。

    ただ1人が好きなので難しい気もします。

    私は結婚するなら20代のうちは存分に自由を楽しんで、それから考えようと思います。

    自由だと思いますよ!
    一番大事なのは親じゃなく自分の意見です!
    ぺそさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 自由 こんにちは(・∀・)みぞれです

    してもいいし、しなくてもいいと思いますよ

    結婚して子育てすることが必ずしも幸せに繋がるわけじゃないし、結局は本人の気持ちが一番大切だと思います。

    めるさんもしたくないなら、したくないでいいと思う。

    結婚は義務でも何でもないですしね

    みぞれ@中3さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • お馬は 結婚は強制されるものじゃないし、お馬はしてもしなくてもいいと思う!

    じゃあ!またね~(^O^)/
    ひさしぶりのお馬さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 生きたいように生きればいい 私も独身で生きて行きたいって思ってます。

    好きな人はいて、付き合いたいとも思ってますが、結婚願望は微塵もありません。

    まあ確かに結婚した方が親は喜ぶかもしれません。

    ですが自分の幸せが最優先ではないでしょうか。

    少子高齢化も進んでいて、結婚して子供を産んだりもした方がいいのは分かってます。

    ですが強要されるのは違うと思うので、自分が進みたい道を進むのが1番いいと思います。

    私たちはまだ子供なのでそう思ってるだけで、大人になったら考えは変わるかもしれません。

    ですが今は「独身でいたい」と思っててもいいのではないでしょうか。
    Aaさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 本人の自由だと思う! こんにちは(≧▽≦)
    絵琉(える)です!

    _________.。o○.。o○

    結婚については、ぬるさんの自由だと思うよ!

    私も「結婚するなら若いうちが絶対いいよ」と
    言われたことがあるけど、

    実際は結婚なんてあまり興味がないし
    全然あとの話だから
    その時考えればよくない?

    と思いました…

    _________.。o○.。o○

    読んでくれてありがとう☆彡

    またね〜(。・・。)ノ
    絵琉 / える #春休み8日目さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 結婚しなくても大丈夫! こんにちは!るなです!
    私は結婚はしなくてもいいと思う!
    ちなみに、私は大人になったら結婚しなずに一人暮らしするつもり
    じゃ、バイバイ〜(^^)/~~~
    るなさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
38件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation