トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
結婚ってしなくちゃだめ? 回覧ありがとうございます!

こんにちは!4月から6年生となる、ぬると申します。

みなさんは、必ず結婚しなきゃいけないと思いますか?

私の母親は、「結婚するなら若いうちにしてね」だとか、言ってきます。

捉え方が悪いのかもしれませんが、
私にはどうしても結婚を強要されている気がします。

どうも心のもやもやが取れません…

確かに親が生まれた昭和の時代では、

「結婚はするもの」

と考えられていたかもしれませんが、
時代は移り変わっています。

今現在では、独身女性及び男性が増加傾向に当たるようです!

その事もあって、私は独身として生きていきたいなーとか思ってしました。

もし、私は、昭和に生まれていたら
親と同じ考えになっていたかもしれません。

どうもこのご時世に生まれ落とされては、そのような考えにならなかったです。

みなさんは、結婚はすべきだと思いますか?

できれば、理由も述べてくれるとありがたいです!
ぬるさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:38件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
38件中 31 〜 38件を表示
  • してもしなくても自由! こんにちは!
    私は、結婚はしてもしなくても自由だという考えを持っています。
    人間は誰しも権利を持っているのに、たった一人の人間の「当たり前」に縛られるのは、御免なので。
    「結婚するなら若いうちに」という言葉だって、どうも自分の子供を縛る言葉のようにしか感じません。だって、結婚したくも無い相手と結婚するのは誰だって嫌だと思うし、恋愛は何歳でも可能じゃないですか。お母さんはきっと孫の顔を見たいからという一心でその言葉を言っていることだと思いますが、そのような言葉に縛られる必要は無いと思います!好きな人が見つかるか、見つからないかの違いだけ。ぬるさんは、ぬるさんらしい人生を送ってください!それでは、お互いい一日になりますように。
    つしろさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 結婚はすべきだと思う! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのは結婚はすべきだと思います。

    その理由は、まず老後の心配です!

    体が丈夫なうちはいいかもしれません。

    でも人間は必ず年を取ります。

    もし結婚しなくて、親も無くせば、子供もいなくて寂しい思いをします。

    楽しい老後を考えれば結婚して子供や孫に恵まれるのも悪くないと思います。

    また、せっかく頑張っている生理も生かしたいと思います。

    生理は子供を産むためにあります。

    毎月毎月、辛い生理を乗り越えて、是非子供を産みたいと思います。

    そのためにも結婚は必要です!

    ゆーのも30歳までには結婚したいと思っています!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • したければ、する! こんにちは!ゆあです★彡

    【本題】
    私はぬるさんが結婚したければして、
    独身が良いならしなくていいと思います。

    多分お母さんは、旦那さんと幸せになって欲しい、または孫が欲しいんだと思います。

    まあ今決めてもまだあと6年後くらいだし、
    ゆっくり決めていいと思います。
    マイペースで!

    thank you!
    ゆあさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 無理にしなくてもいいと思います! こんにちは!すずめです。

    私は、結婚したいならする・結婚したくないならしない でいいと思います。
    自分の意思関係なしに結婚について決められたら辛くなると思うからです。
    ぬるさんの母親がそう言った理由は分かりませんが、もしかしたら
    結婚相手やぬるさんの子どもがはやく見たいとかかもしれませんね。

    それでは、さようなら。
    すずめさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • してもしなくてもいい! 結婚はしてもしなくても
    どっちでも良いと思います。
    私自身が結婚する事になってもずっと未婚でも
    子供ができても出来なくても
    どの道を通ってもいいって気持ちで生きてます
    「結婚するなら若いうちにしてね」??
    それは親のエゴなんじゃないでしょうか??
    聞き流して大丈夫と思いますよ。
    クロミさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • どちらでも良いと思う! みーくんです。
    解答します!
    それは、自分のことだから
    どちらでも良いと思います。
    ちなみに私は
    結婚したかったら結婚して
    良い家族でありたいし
    独身だったら
    仕事をバリバリやりたいって感じです。
    では、またどこかで(^O^)/
    みーくんさん(岩手・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • ぬるさんの親は孫が見たいんじゃ… まぁ多分、孫が見たいんだと思う!
    ぬるさんの親の頭の中…

    早く結婚する→その分早く子供が産まれる
    ぬるさんの子供=孫

    ↑じゃない?
    孫がホシイ!って感じだと思う
    私だって結婚したくない
    のんのんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 結婚は自由! るりりです!

    結婚は自由だと思います!
    私も、特に結婚したいとは思ってないです!
    結婚しても相手のこと考えていろいろめんどくさそうだし、子供もできたらお金大変そうだし。
    結婚しなかったら自分のことだけにお金使えるし!(たまに親孝行とか)

    確かに、結婚しないと子供が産まれくて少子化問題とかあるけど、だからって無理矢理結婚させるのは違うと思う!
    あと全員が好きな人と結ばれるとは思わないでほしい!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
38件中 31 〜 38件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation