みんなどんな風にノートを取ってる?
授業の時のノートや、自由学習でのノートなど、みんなはノートの取り方にどんな工夫をしている?
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:365件
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:365件

365件中 201 〜 210件を表示
-
簡単! ノートの左から5行目くらいのところに縦に線を引きます。〈右も〉左には社会だったら年とか書きます。右は大事な所とちょっとした説明を書きます。真ん中にはいつも通りに板書を写します。 リルムさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月13日 -
まかせて! 赤シートで隠れるように、超重要なところはオレンジやピンクで書いてます! アラレさん(石川・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月13日 -
私w ノートの上の方に板書して、下の方には先生が言う豆知識のようなやつをまとめたりしています。 reiさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月12日 -
私は… 私の、ノートの取り方の工夫は、黒板のものを写す上で大切な言葉を大きく書く、色鉛筆を使ってテストに出そうな言葉を囲むなどのことです。
参考になりますか? イミーさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月12日 -
私は・・・ 蛍光ペンを使っています アリスさん(富山・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月12日 -
マイキャラ 私はマイキャラをつかってノートをかいているよ!
ちなみに私のマイキャラは「ドーナッツ」だよ。
かわいいし、ポイントも一目でわかるから、便利! マカロンさん(富山・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月12日 -
カラフル × 色分けをするのはいいですが、3色以上使うのはオススメではないですね。テスト前にパッと見やすいノートにするには、カラフルではごちゃごちゃしていて、内容を理解しにくくなってしまいます。
重要な部分、テストに確実に出るところは☆、[ポイント]などの、色を使う以外でまとめるといいです。
私はこのやり方で2位をとりました。ノートは単純にまとめるだけでよいのです。
是非お試しを。 アイスさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2017年7月12日 -
黒板写す! やっほー(^o^)アルパーナでーす!
私は、黒板写してるよ。あと自分の感想も!
じゃあんね! アルパーナさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月12日 -
社会のノート!! 私は社会のノートで、5ミリ方眼のノートです。
そこの左3マスに縦線を下まで引いてそこの3マスの間に めあてや、問題、結果などを書いています。
あとめあてなどはピンクのペンなどで色を分けてわかりやすくしています!結構良いです!! なつさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月11日 -
色ペン 、 場所 、 はじめまして っ 。
" せりか " という者です 、 !!|・ω・´)ノ
私は 、 重要な部分に色ペン使 ッ たり 、 書く場所を決めてたりします 、 !
色ペンは 、 カラフルで見にくくならないように " 赤 " " ピンク " オレンジ " " 蛍光の黄色 " しか使いません 、
それと 、 黄色は文字にすると見にくいので 基本囲み枠です 、 (
あと 、 重要なところはいつも 右に書くようにしてます - 、 !
揃えてると見やすいし 、 いいと思います 、
他だと 、 先生が板書 ( 黒板 ) に書かなか ッ た呟き 、 ? とかもめも ッ たり 、 1日1ページになるように 、 見れる大きさで小さめに書くようにしてます 、 !
長文 、 失礼いたしました 、
参考になれば 、
でゎ 。|・ω・`)ノ 芹香 . 、さん(熊本・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月11日
365件中 201 〜 210件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。