お母さんに怒られるとき。。
お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件

2194件中 531 〜 540件を表示
-
ん? 聞き流してます! もさん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月14日 -
反抗か無視・・・・何より恥ずかしい! あまり人前ではやめたほうがいい思うネットでも、恥をかかせたらなんかやばいって言うし・・・
あと、大声でキーキーいうのもあんまりかな?うるさいとイライラするしちゃんと伝わらないかも
落ち着いて真面目にしたら多分いけるとおもいます。
もし、子供が反抗期で口が悪いなら、翻訳したらいいと思います。
・うるさい=静かにしてほしい
・死ね=視界から少し消えてほしい
・ウザい=一人にさせて
みたいなかんじかな・・・・ TORIさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月12日 -
起こられたらどう言い返す? やめて さやさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
正直言って 蹴りたくなります。 スズさん(高知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
怒りがBAKUHATSU 殴りたくなる。 PPAPさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月10日 -
怒ると叱る 私のクラスは担任の先生に言われます。みんなのことを怒っているのではなく、叱っているのだと。怒るは、自分の思うがままに怒りをぶつけ、自分の心をスッキリさせること。叱るは、相手のために正しいことを教えること。だから、なんとも思いません。 すのたんおひさまさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2022年12月7日 -
親が話しかけてくれたら嬉しい! こんちゃっちゃ!
私は、凹んでいるとき、私はいつも布団にうずくまってしまいます…。
そういう時話しかけてくれると、涙が出てきて正直に謝れます!
ですので話しかけたらいいと思います!
(私がかまちょなだけかも…!)
年下タメ口失礼しましたー! 瑞奈(みな)さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月7日 -
えーと ぽけっとです!
最初は悔しいのと反発したくなる気持ちと怒ってる気持ちで心がぐちゃぐちゃになっちゃうけど、すこし時間がたったら仲直りしたいなぁって思います。 ぽけっとさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月6日 -
「一言」 こんにちは!最近冒険少年観てあばれる君すげーと思った神楽。です!
本題
一言、「辛い」
以上、かあさんさん、短くてごめんなさい。
※冒険少年面白いから観てみてください! 神楽。さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月4日 -
Σ(・∀・;) これは個人差ありますが、細かいことで怒られるのはちょっとムカつきます
俺は、自分のことで怒られると「は?お前には関係ねぇだろ」って思ってしまいます。(口悪くてすいません)
実際、叱るときはちょっと言葉を軽くしてあげたほうがいいと思いますよ
カザハナさん(栃木・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月3日
2194件中 531 〜 540件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。