トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんに怒られるとき。。 お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。
かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  54 55 56 57 58 59 60 61 62 63  [ つぎへ ]
2194件中 571 〜 580件を表示
  • 悲しいです とても悲しいけどまたお母さんの気持ちを思うとわたしが悪いので怒るのはしょうがないと思うのですけど言い方の問題ですかね!バカやろうとかしねとかは言ってはいけません はじめましてさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月22日
  • えっとぉ…本当のことを言うと… はじめまして!はまち♪☆&うなぎ! です!
    ニックネーム覚えてくれると嬉しいです♪(*´ω`*)
    *・゜゚・*:.。..。.:*・'ー本題です!ー'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    えっとぉ…本当のことを言うと…「はぁ?」とか
    「私の気持ちも聞かないで1人で喋らないでよ…」
    とか思っています…。
    子供としては、怒られるのはとても悲しいです。
    これからは、ちょっと優しく
    怒ってあげてください。
    では!・:*+.\\(( °ω° ))/.:+
    はまち♪☆&うなぎ!#喋り方変えたぁ!さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月22日
  • もちろん… 最初は「は?」って感じですね。
    だけど、少し時間がたってから「あっちゃ…」で感じですね。
    ウフフのフさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月19日
  • 徐々に忘れていくもんだと思います わぎゃっとです。自分だったら邪魔なんだな。。て最初は思いますね。
    でも自分だったら一晩寝たらすっかり忘れちゃいますし、もしかしたら
    娘さんも5、6日くらいしたらふつーにしゃべってくれると思いますよ。
    わぎゃっとさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月17日
  • なんで… なんで私のことばっかり怒るの!?
    大事なんだったらほっといてよ!
    もしかして…大事じゃないの?だから怒るんだ…

    悲しい気持ちになる。
    さえぽんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月16日
  • こっちの方が泣きたい お兄ちゃんが、怒って私をけって、そしたら、お兄ちゃんが二階にいって、お母さんも二階にいって、話してたらら、お兄ちゃんが泣く、
    逆に、けられた私が泣きたいのに……
    泣いたら、怒られる
    あこさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月16日
  • 悲しいです 私は母に怒られると、自分は母に必要ない、邪魔なんだと思えてきます。あとから泣くことも多々あります。ですが、怒ってくれているのは、わたしのためだと考えると、少し落ち着きます。でも、いつも身近に居てくれる母が好きです。(笑) とかげさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月16日
  • 辛い 私は親に怒られるたびに私のことが嫌いなんだ、、、なんでそんなことで怒るの?
    なんでそこまで言われなきゃいけないんだろうそれになんで兄弟ばっかかばってるんだろうお姉ちゃんだからって。って毎回思いますねていうか本音を言うとめちゃくちゃ◯にたくなりますどっちかと言うと私の場合は豆腐メンタルなので息子や娘が豆腐メンタルだったら◯にたいって思うのでどうせ怒るなら優しく起こってほしいですね。
    ピンキークリームさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月14日
  • 悲しかったと思います とてもつらいです。
    ーーーーーーーーーーーーー私の場合ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    もうお母さん私のこと好きじゃないんだろうな。 私のこと娘じゃなくて奴隷だと思っているのかな。だから私の気持ちもしらすにわからないで怒るんだろうな。
    どうせ私は奴隷だよ。 言われたとおりに動けばいいんだ、自由なんてもうないんだな。もう嬉しいとか悲しいとかも許されないんだろうな。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    とか思ってます。
    まずは、あなたのためだよといっても、子供は、本気にしていないと思っていてください。
    その子にはその子なりの解決法があると思うので、それを研究してみてはいかがでしょうか。彼女たちは、多分自由を求めています。
    いい子にしようとか思ってから怒るとこんなことになります。それでこれをしたらだめだよ。とか言って、やってあげるのが効果的で、怒るとこんな事にどんどんなっていって引きこもりになるかもしれないので、その子らしい大人にしようと思うことが大切です。完璧なんてないのだから…‥‥。
    らゐんさん(沖縄・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月14日
  • 自分を追い詰める 私の場合は、

    きっと嫌われているんだ… とか

    死にたい


    とか、思いますね
    ぐみみさん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
[ まえへ ]  54 55 56 57 58 59 60 61 62 63  [ つぎへ ]
2194件中 571 〜 580件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation