トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんに怒られるとき。。 お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。
かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  56 57 58 59 60 61 62 63 64 65  [ つぎへ ]
2194件中 591 〜 600件を表示
  • え... やっぱイヤですよ。。。

    誤解で怒られるときもけっこうあるし。。。


    言い返すとまたなんか返ってきますから、黙って怒られてます。


    だいたいみんなそうだと思います。

    あっぷるさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月1日
  • 多分、ほかの人もだよ! 私はおこられたら.自分のへやに行き.1人で泣いています!
    べッドをなぐって、いかりをしずめていきます。
    MAKOさん(大分・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • 箇条書きで ・親の言っていることがよく分からない
    ・理不尽
    ・だから?って思ってしまう
    ・わたしの意見を聞いてくれない
    おまめさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • 聞いてない(*^・^*) 普段は全然聞いてないっすね。www
    めんどくさいっすもn(殴
    親は子供の頃の記憶なんてなくなってますもんね。分かるわけないっすよ。子供の気持ちなんて。だから俺はなんにも聞かないっす。
    昴さん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • なんか、 怒られ続けると子供は何も感じなくなる
    怒り過ぎは良くないと、、
    かんきつ?さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月24日
  • 謝り方 謝り方じゃないけど謝り方を教えます!
    まず親とケンカしましたとしますそして簡単に謝っても許されなかったら一緒に寝てケンカしたことを忘れさせる!
    メガネポテトさん(広島・8さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月23日
  • あね わたしははにゃにゃ?ってなります。怒鳴りつけてくるとこちらも感情的になってキレますね。 りりさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月22日
  • 分かってくれてるはず、が間違いかも? 私の母は事あるごとにスマホ取り上げしたり、私のせいにしたり八つ当たりしたりと、私から見るとですが子供です。 先日母が私に怒鳴ってきました。
    正直言って怒られたあと悲しいですし何でこんなことで怒鳴られないといけないの、とも思ってしまいます。
    娘さんが何歳かはわかりませんが私だと反抗したくなってしまいます。気持ちを理解して欲しければ話し合い、お互い納得のいくまで冷静に話しましょう。これが怒鳴る前にできれば完璧です
    Kkさん(滋賀・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月22日
  • 私は 私は怒られるの大嫌いです

    親ってよくわかんない事で怒ってくるし、マジで、は?って感じです。

    子供って怒られたあと、親を恨みながらひとりで泣いてるんですよ。

    子供の気持ちもわかってほしいです。
    ひまわりさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月19日
  • 思うことはたくさんあります 何にもわかってないくせに。
    頭ごなしに、長く生きていたからっていばるな
    私は、親は先生なんですけど、この国家権力の犬めっておもってます!
    芽衣妃さん(宮崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月18日
[ まえへ ]  56 57 58 59 60 61 62 63 64 65  [ つぎへ ]
2194件中 591 〜 600件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation