トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
成長が遅いといじめるの? 中学2年生になる娘がいます。
娘は成長が遅いのか背も低くてまだ二次性徴を迎えていません。

胸もぺたんこで下もツルツルです。
3月に吹奏楽部の大会でお泊まりがあり、成長が遅いことがばれてからかわてるみたいです。男子にもばらされたと家で泣いています。
学校に行きたくないと家で泣いています。

からかったりいじめたりする友達にはどう対応したらいいでしょうか?

娘にはどう接したらいいでしょうか?
まりさん(群馬・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:319件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  23 24 25 26 27 28 29 30 31 32  [ つぎへ ]
319件中 271 〜 280件を表示
  • 学校にいっても無駄 学校は世間体を気にして特になにもしません
    なにがあったかを電話で言い
    一回だけ「改善が見られなかったら教育委員会に言うぞ!」とかおどしてみては?
    はぁーさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月1日
  • 成長は人それぞれ 成長は人それぞれなのにひどいですね…
    確かに成長がおそいと笑われてしまうことがありますが、それを長所と見るか短所と見るかは娘さん次第ですよ〜、自分の学校では、中学二年生の男の子が140cm代の子もいますし、自分の親友も脇はツルツルですからきにする必要はないと思います。
    cookieさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月26日
  • だいじょぶ だいじょぶですよー!(^^)v
    わたしだってつりつりだしww
    いつかはでっかくなるし、生えてきます。
    それにしても、そのこと言うコもひどいなぁーー。
    しかも、男子に!!
    そりゃないな。
    娘さん、可愛そうに、、、
    もウ、娘さん頑張りましたよ、、、。
    良いんじゃない?
    休ませてあげてーーー!!
    まいかさん(広島・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月16日
  • 大丈夫! 私、6月に修学旅行でみんなと一緒にお風呂入ったけど、娘さんのように中3でも下はツルツル、胸はぺったんこの子いましたよ!!私も、かなり気にしてたけど、実際入ってみたらあまり気にならないのも正直なところです!!
    自分が思ってるより楽だと思います!
    スズさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月10日
  • なにそいつら、 どうも〜音です!!パッパカパ〜
    「なにそいつら、お前も男子だから胸ねぇくせに女子の辛さ分かれやバカ」って思いました。
    成長期になったら、きっと胸も出てくるだろうし、したの毛も生えてくると思いますよ!
    安心してください!!
    音さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月8日
  • 中2でか… うーん、中2で胸がぺったんこは 少し遅いですかねぇ…
    普通に接してあげたらいいと思います。
    学校は…そんなにやならいかないでいいんじゃないですか?
    私もいじめられていってませんから。
    からかったりしてくるこには何も言わない方がいいかと…
    話してくれたぶんだけいいじゃないですか。
    私はいじめられたこと未だにいってませんし。
    成長を早くすることはできませんし、人それぞれなので。
    ちょっと遅いかもしれませんが、大丈夫です。
    いつかきっとおいつきますよ。
    ふわもこさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月8日
  • ひどい・・・ 私も六年にして身長なんと133pです!! でも、身長が低くてもいいことはたくさんありますよ。組体操ではいつも一番上になれるし、成長が遅れているからってそれがなに??っていばっちゃえばいいよ!!人によって成長期は違うし、だれにでもいつかはその日が来るんだから。でも、先生に相談したほうが良いと思う。娘さんをまずは落ち着かせてね! ぴよこさん(山口・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月24日
  • うーん 自分も小学生のころ太っていたんで、デブとかブタとか言われてました。
    初めはそれが嫌で家やトイレでこっそり泣いたりしてました。
    でも、体のことを言ったところで治る訳でもないし、言われた子もかわいそうだと思うけど、お母さんもかわいそうだと思います。
    だから、からかってきたりする友達には辛いかも知れませんが、笑顔で対応したり無視したりするのが良いと思います。
    怖くて出来ないかもしれません。
    でも、相手はこちらを下に見てるから、我慢して続けていたら相手も言わなくなるかもしれません。
    親が学校に連絡するという方法もありますが、教師が見ていないところでなにをされるかわからないので、子供が先ほどいったことをしてみて、効果がなければ相談するのがいいと思います。
    ラストシンデレラさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月18日
  • 私もあります! 私も中学2年なのですが、身長が低く、全く伸びる気配がありません。おまけに体重も同学年の子よりも軽いので「どーせお前はみんなより軽いんやから体重見せろ!」とか言われます。でも、もう慣れっ子なので、気にしません。いつまでたっても気にしてたら、何か嫌だなと思うので。参考にならないと思いますが、お互い頑張りましょう! 夜宵さん(京都・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月29日
  • 私もそうだった 私も二年生のとき背が低くてちょっかいかけられたり蹴られたりしましたでも(背が低くて何が悪いの)と強気で答えたらもうちょっかいかけられなくなりました ほーちゃんさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月25日
[ まえへ ]  23 24 25 26 27 28 29 30 31 32  [ つぎへ ]
319件中 271 〜 280件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation