成長が遅いといじめるの?
中学2年生になる娘がいます。
娘は成長が遅いのか背も低くてまだ二次性徴を迎えていません。
胸もぺたんこで下もツルツルです。
3月に吹奏楽部の大会でお泊まりがあり、成長が遅いことがばれてからかわてるみたいです。男子にもばらされたと家で泣いています。
学校に行きたくないと家で泣いています。
からかったりいじめたりする友達にはどう対応したらいいでしょうか?
娘にはどう接したらいいでしょうか? まりさん(群馬・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:319件
娘は成長が遅いのか背も低くてまだ二次性徴を迎えていません。
胸もぺたんこで下もツルツルです。
3月に吹奏楽部の大会でお泊まりがあり、成長が遅いことがばれてからかわてるみたいです。男子にもばらされたと家で泣いています。
学校に行きたくないと家で泣いています。
からかったりいじめたりする友達にはどう対応したらいいでしょうか?
娘にはどう接したらいいでしょうか? まりさん(群馬・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:319件

319件中 201 〜 210件を表示
-
相談 からかわれているのならむりに学校に行かせない方が
いいと思います。娘さんの様子をみて、
優しい言葉を常にかけてあげてください。
状況がある程度落ち着いたら、担任の先生や
娘さんをからかっている子の両親など関係のある
ひとたちに相談することをお勧めします。
娘さんもつらいですよね。
胸が大きくならないのは成長が遅れているだけなので
安心してください!!
頑張ってくださいね!!!
yuyuさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2019年8月18日 -
そんな人たちなんて…!!!! こんにちは。lemonです。
あの…!そんなこと言う人とは、友達なんか
辞めちゃえばいいんじゃないでしょうか?
それ以上に酷い事ならば、「なにさ、あんただって○○○○
じゃない。」とか、言い返したっていいんですよ!
母親にしか話せないことを、勇気を振り絞って言ってくれたのだから、「お母さんにも、そんな時期があったよ。」とかって親身
に接してあげることが一番ですかね。
本人が嫌じゃないのならば父親にも話すとかもあるし、
「あんたら、そんなに人の体見るとか、相当変態じゃん。」
とか手も、数え切れないほどあるんですもん。
おんなじ事で気にしている「味方」だっているんです!
lemonさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2019年8月15日 -
ひどいですね!でも大丈夫です! こんにちは!りるです!中1です!
えー、私はですねー、生理はきましたがー胸はぺったんこですーーー!うん、私もめっちゃいじられます、、、。辛いですよね!わかります!はやくおっきくなりたいなーってよく思います!w
そういう時にはとりあえず無視or流すorあははで済ませます!その後もしつこい場合は言ってやりましょう!
「胸小さいし垂れないし、動きやすいし、別に満足してるからー」
「そんなこと言えるほどあんたはいい体してんのー」
「その体で言われたくないw」
などなど
一番最初はおすすめです!それ以外は気が強い方は言ってもいいと思います!
最後になりますが、成長の速度は人それぞれ。それについて言う人は最低です!ありえません!まりさんも娘さんも頑張って下さい!!
長文すいませんでした! りるさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2019年8月3日 -
大丈夫ですよ 実は私、もう胸がGカップあるんですよ・・・。それで学校行くともうみんなにいじられまくりで・・・。年頃の女の子と男の子はそんなこと日常茶飯事だと思います。 また、男の子は好きな女の子にちょっかいを出しませんか? 一時期、物凄くボディータッチをされたこともありましたが、その爆乳キャラは一週間ももちませんでした。 今は性教育の本が出ているので、娘さんに読ませてあげ、「人には性格や見た目が違うように、成長するスピードも違うんだよ」 と言うと安心するかもです。 長文失礼致しました 利子さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2019年8月2日 -
酷い 私はもう、胸はふっくらだから、あまりうまく答えることはできないけど、その子は悪くないということは、はっきり言えます。 たきさん(青森・16さい)からの答え
とうこう日:2019年7月28日 -
どうすることもできません 成長が遅いといじめられても仕方ありません
ざんねんですが りょうたさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2019年7月28日 -
私、中二です 私は中二です。私の周りの女子はまだ成長していない人もいます。成長期が終わった私よりあなたの娘さんの方が100倍いいと思います。あんまりアドバイスになってるか分からないけど、とにかく大丈夫です!安心してください!私もいつも学校でペチャパイってバカにされてます…でもそれでもプラス思考で頑張っています! るーさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2019年6月26日 -
酷い、全然大丈夫だよ 私は中学2年生の13歳です。
私の学校にも、成長が遅い子が居ます。
もし、いじめがエスカレートするようなら、信用できる、女性先生などに相談するのも
いいと思います。もしよかったら、娘さんに、大丈夫だよ、いじめたりからかう人がいけないんだよ、これからまだ成長すると思うから頑張ってね!。と伝えてくださるとありがたいです。 いちごちゃんさん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2019年6月1日 -
酷いですね。辛かったですね。 そんなこと(娘さんの成長率のこと)をからかったり、言いふらしたりする、しょうもない人がいるんですね。
私なんて中2でまな板だし、男子からよく貧乳!って言われるけど、無視するか、適当に流します。
娘さん、辛かったですね。
身長や体重、体脂肪率とかは、
女の子のトップシークレットだと思います。
それをわざわざ異性にまで言いふらすのは、常識がなさすぎるかと。
担任の先生、またはPTAや、教育委員会、学校などにに直接相談してみては?
困ったときには、また相談してください。
この回答が少しでも相談者さんの役に立ったら嬉しいです!
くれぐれも、頑張っておられる娘さんに、頑張れ!とだけは言わないように。
まりさん、頑張ってください!
こんなときに子供が必要としているのは、絶対的に自分の味方になってくれる、
強い存在ですよ。 セリカオブマラドーナJPさん(京都・13さい)からの答え
とうこう日:2019年4月24日 -
酷い……。 人の成長をからかうなんて、常識がなさすぎる。からかって何になるのかって話ですよ。私も部活仲間にいろんなことでいじられることありますが、これは「いじり」ではなく「いじめ」です。
対処としては、娘さんを即刻学校を休ませる、または部活を休ませる。それが1番今かかっている負担を軽くする方法だと思います。「休みなさい」と言うのではなく、「久しぶりにゲームでもしない?」などと優しく声をかけるといいと思います。
お母様お一人で解決が困難であれば、相談機関や教師・顧問などへの相談も考えてみてはどうでしょうか。(もうかなり月日が経っていますが…、でもそれはいじめのエスカレートを防ぐためにそういう居場所をつくるのは大事だと私は思います。) いくらさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2019年4月4日
319件中 201 〜 210件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。