トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
成長が遅いといじめるの? 中学2年生になる娘がいます。
娘は成長が遅いのか背も低くてまだ二次性徴を迎えていません。

胸もぺたんこで下もツルツルです。
3月に吹奏楽部の大会でお泊まりがあり、成長が遅いことがばれてからかわてるみたいです。男子にもばらされたと家で泣いています。
学校に行きたくないと家で泣いています。

からかったりいじめたりする友達にはどう対応したらいいでしょうか?

娘にはどう接したらいいでしょうか?
まりさん(群馬・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:319件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  [ つぎへ ]
319件中 191 〜 200件を表示
  • 男子への対応 そういう男子は、調子に乗っているだけです。
    その男子にあなたが「やめてあげて」などと言えばいいと思います。
    それでもおさまらなかった場合には男子の親などに言えば大抵のことは解決します。
    私の場合は、先生に言い怒ってもらいました。
    学習能力のない男子でもその学期間は言わなくなりました。
    大変だと思いますが頑張ってください!
    ななさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月8日
  • そいつ、最低! こんにちは!その子達最低ですね。そんなの気にしなくていいんですよ!私は、成長は、早いほうかもしれませんが、私の姉は、中3で成長してきました。(生理も) だから大丈夫ですよ!! オカメインコさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月8日
  • そんな時には 私は小六です。そんな時は、そーゆー男子をもう蹴飛ばしてやればいいですよ。(暴力的ですいません)まぁそんな男子の事気にしなくても大丈夫ですよそのうち成長してきますできますよ。 kanaさん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月23日
  • 成長してるしてない関係ない! この世には、「いろんな人がいるから、別にいいんだよ。別に胸が小さくても、いいじゃん。私は私。あなたはあなた。違うんだよ」
    って言ってくるヤツラに言えばいいんですよ。お子様が。
    もしくは、あなたがその人の家に言ってそいつの親に言ってみれば?
    「あなたのバカ娘orバカ息子どんな教育を受けてたんですか?」と。
    所詮は中学生。直ぐ終わるでしょう
    のんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月23日
  • だいじょーぶ‼ 人それぞれ成長の早さが違うのにからかったり…ありますよね・・・。ではいじめられた経験ありの私から言わせてもらいますが気にしなくていいと思います。だって自分でなりたくなくてなってないわけじゃないですし人それぞれ自分の時期というものがあるから気にしなくていいと思います。でもやっぱり言われると傷ついたりしてしまって立ち直れなくなっちゃいますよね。わかります。でもきっと成長の速度が人それぞれなんだなって分かってくれる人だってきっといます。(リルさんみたいな人)だからまりさんも娘さんもめげないで頑張って欲しいです!早く成長期になるといいね応援してますがんばれ長文失礼いたしました。 みみあさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月12日
  • 気にしないこと たしかに娘さんにとって悩むことだと思いますが、そんな人たちに言い返してもますます悪化するのでは…?
    子供ってそういう些細なことを影でコソコソ言ったりするので
    一番は気にしないことだと思います!
    成長は人それぞれなのでそれが早かれ遅かれ気にしないことだと母親のあなたが伝えてあげると娘さんも安心すると思います!
    いっちーさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月5日
  • 辛いですよね。 娘さんには「あなたは悪くないよ」と優しく励ましてあげてください。体のことなので、女性の先生に相談してみたり、いじめをしている子達は親として許せないですよね。だから、先生にも成長が遅れてることをハッキリ伝えて、仕方がないことということをわからせることも重要だと思います。また、娘さんが良いなら転校も考えられます。親子で力を合わせればきっと大丈夫です。応援しています。 いじめ許さないさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月27日
  • 反対もいけないんじゃ....。 私はまだ小4ですけど胸が大きくて、クラスメイトからもよく言われます。
    小5の女子生徒(胸がないのがコンプレックス)からもちょっとしたいじめを受けています。娘さんの反対もあまりいいものではありませんよ?
    りおさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月26日
  • 逆に 女です。常に男に生まれたかったと思っています
    どちらもつるぺたではないですけど
    逆になってない人がうらやましいです
    男に生まれたかったなー
    気にしなくていいです人それぞれなので。頑張って!
    かなたさん(岡山・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月22日
  • ワケワカメ 体格の事や体の成長の速さ遅さで
    いじめられるのはよくありがちでは
    あるがいじめるやつは頭ピーー
    ちなみに個人的に思うことです!
    別に二次成長期迎えてないんだから
    つるぺた関係ないだろ!?
    もうお迎え済みの終わった者で
    中途半端なサイズな奴の身にもなって
    みなさいなっ!
    てか友達って何だっけ?
    はい、お母さん、普通に知ってる
    だったら学校か相手の親に
    まず言ってみたらどうですか?
    言って取り合って貰えないのでしたら
    教育委員会にウッタエロー
    猫太郎さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月20日
[ まえへ ]  16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  [ つぎへ ]
319件中 191 〜 200件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation