トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
娘の生理 私の娘について相談します。娘二人いて12歳と3歳です。
12歳の娘は、最近行動がおかしいんです。
今日トイレで生理用品の在庫を確認したら減っていました。
やっぱり生理がきて親に言えずに勝手に使っているのでしょうか…。

皆さんは初めて生理がきたときどうしましたか?
mineさん(大阪・42さい)からの相談
とうこう日:2017年3月31日みんなの答え:236件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  [ つぎへ ]
236件中 201 〜 210件を表示
  • 私は・・・ 私は小4の時に学校で生理なりその時生理のことを知らなくて保健室に行くと保健の先生に生理やねーと言われ生理用品を貰いました
    でも母には言えず勝手に使っていました
    母は2ヶ月後に気づいてもっと早く言ってよと言ってその日に生理用品とブラを買いに行きました
    あやさん(奈良・17さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月1日
  • 私は、、、 私は落ち着きが無い人なので、生理が
    来た時は普通に親に言いました。

    でも、やっぱり恥ずかしくて言えないことだってあると思います。
    なので、まずはかるーく声を掛けてみてはどうですか?
    いきなり、「生理きたの?」と聞かれると嫌だと思います(私だけかも、、、)

    なのでゆっくり理解させてあげてください。
    夢羅さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月1日
  • うーん 私がそのタイプでした・・・ 実際親に言いづらいですね。 何でって言われると具体的根拠が無いんですよーもう今は普通に来たらお母さんに伝えていて慣れましたが、知られてしまうのが恥ずかしくてそういう行動を取ったのかも知れません私は。娘さんもそうなのかなぁお父さんには絶対知られたくありませんし、でも親にとってその成長は嬉しいものなんだよー、一歩大人に近づいたんだねと伝えてはどうでしょうか?きっと安心すると思いますよ! 真夏さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月1日
  • 多分娘さんは生理が来ていると思います。 娘さんは言うのが恥ずかしくて言うのをためらっていると思います。私が生理が来たときは普通に親に言いましたが、少し恥ずかしかったです。
    「もしかして生理来たの?」と真面目に聞くよりも、「ナプキン減ってるんだけど!生理来たなら早く言ってくれたら良かったのに!笑」と明るめに聞いたら娘さんも打ち明けやすいと思います。
    Y.Aさん(香川・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月31日
  • 12歳だったら結構言いにくいかもしれないですね^^;
    私は小3できて、その時生理知らなかったので、お母さんに「なんか血出てきた〜」って言いました笑
    生理きてる?とか直球な質問されると恥ずかしいと思うので、サニタリーショーツとか買ってあげて「これ使ってね」って感じで渡してあげたらどうですか?
    ゆずさん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月31日
  • わたしは! こんにちは
    もしかしたら娘さんは言うのが恥ずかしくて勝手に使っているのかもしれませんね。
    私も生理がはじめてきたときや旅行中に生理が来てしまってナプキンを持ってきてないときに母に言うとき恥ずかしくて出来るだけ言いたくないんです。私の母は生理がくると気にしすぎてうっとしいので言いたくないのです。
    だからもしかしたら恥ずかしくて言えないのかもしれません。娘さんと少しお話をしてみればどうでしょうか?あとその話を終わらせたらそれ以上言わないであげてください。
    AYANOさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月31日
  • 今でも… 私は11の夏休みに始めて生理がきました。
    はじめはどうしたらいいかわからないし、私は生理用品がどこにあるかわからなかったので母に話すことができました。
    でも正直すごく恥ずかしくて、今でも生理の話だけは話しにくいです。
    なんていうか、他の人には知られたくない感じです。
    もし、私が娘さんの立場だったらお母さんにそろそろ生理が来るかもしれないねなどさりげなく話してくれたら、すごく話しやすいなと思います!
    私もですが難しい年頃でまだまだ生理が当たり前で大切なことだとちゃんと理解できていないからかもしれないですね!
    頑張ってください!!
    あっぷるぱいさん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月31日
  • その気もちわかるかも… 私はまだ、生理が来ていないのですがおりものがきたときにママに「最近、おりものが来てて、下着につくのが嫌で、気持ち悪いから、おりものシート使ってもいい?」って聞きました。たぶん生理が来たことをゆうのはとっても勇気がいるので、「同じクラスのこで生理きたこいる?」など、聞いたりしてその子の不安を和らいでから生理きたか聞いてみてください マシュマロちゃんさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月31日
  • 私は… 私は、どうしたらいいのか分からなかったので、初めて生理が来たときはお母さんにいいました。
    Mineさんの12才の娘さんも生理が来ていると思うので、娘さんに聞いて見たらどうですか?
    もし娘さんが生理の事で困っていたら、お母さんが教えてあげたりしてあげたら、どうでしょうか?
    ミントさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月31日
  • 言ってみたらどうですか? 私はきたとき普通に親に言いました。ですが周りには親に言えないと言う人もいます。お母さんの方から生理きたの?とさり気なく聞いてみてはどうでしょう? ティッシュさん(福島・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月31日
[ まえへ ]  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  [ つぎへ ]
236件中 201 〜 210件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation