:「その他」カテゴリ
-
メンタルが不安定なのです…
どうも!きなこです。
きなこさん(埼玉・10才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:2件 -
自分の性格について
ちょっと自分のことについてすごく悩んでるので書かせて頂きます、、私は凄く短気…
満月さん(福井・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:2件 -
もう嫌です。助けて下さい。
ぬこから改名しました紫音です
助けて下さい紫音さん(北海道・11才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:4件 -
いじめ
私は学校でいじめられています、助けてほしくて親にそのことを話しました。
もうつらいさん(東京・11才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:13件 -
至急 部屋のことについて
りりかです!
早速本題いきます。
りりかさん(宮崎・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:1件 -
なぜか辛い
なんでも平均以上にできて,友達もいて,見た目もいいって言われる。
瑠璃葉さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:2件 -
【結構急ぎ】ピアノが…
ひっっっっっさしぶりのキズなん…!
-#本題-りる/liruさん(大分・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:1件 -
死にたい、、、
どうも智咲虹です。本題↓
タイトル通りちさぐは死にたいです。 …ちさぐさん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:4件 -
曲作り
こんにちは もずくです。
もずくさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:1件 -
おすすめのプレゼントは?
こんにちは
だるまころころです(女です)だるまころころさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:34件 -
節分怖い
節分怖いです
鬼は親なのにこわいですKOUDAIさん(埼玉・13才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:8件 -
感謝の気持ちを伝えよう!
みんなやっほー!りあ。だよー!
りあ。さん(奈良・12才)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:31件 -
自己嫌悪&イヤーワーム
わたしは色々と不器用です、
たぴおかさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:2件 -
コンタクトの話
ぷりんです!視カ0.2のメガネ民です!
ぷりんさん(滋賀・12才)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:7件 -
キズなんができなくなったら…
こんにちは!ふうねぇです!
名前覚えるよ!
風姉*ふうねぇ*さん(北海道・15才)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:32件 -
色んなことが重なって辛い
私は今小さな嫌なことが重なりすぎて辛いです。
ゆーきちゃんさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:2件 -
どうすればいいの?
こんにちは!おさむっちです。
おさむっちさん(東京・9才)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:3件 -
話すのが下手すぎる……
私は場面緘黙症という不安障害があり、幼稚園児から今(中1)まで家族・祖父母以…
みゆさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:2件 -
やばすぎるんだが?
マジで、本当に最悪な出来事が起きました。
おいお茶さん(静岡・12才)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:2件 -
子供だからダメなの?
やっほー、菜乃花です( ・∇・)
菜乃花さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:8件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。