トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いじめ 私は学校でいじめられています、助けてほしくて親にそのことを話しました。
親から帰ってきた言葉はこうでした「そんなことでなくの?受験生なんだからそのくらい我慢しろ」と言われました。
私は誰にも相談しちゃいけないのかな?
ここを見つけて、すべて話したいと思った。
だから私が今までされていたいじめを全て話します。
私は最初陰口から始まりました。
「うざい」「きもい」「嘘つき」「馬鹿」「くそ野郎」最初はそのくらいでした。
このことは親友から教えてもらいました。
そしてそのいじめがエスカレートして直接面として言われました。
私の学校には自習室があります、その話です。
「自習室に行ってて遊んでるだけじゃね?w」だとか、私はただ勉強をして先生に教えてもらっているだけなのにそんなことを言ってきました。
「でっかい弁当持ってきて中身何が入っているんだろうね」だとか、本当は4つしか入ってないお弁当なのに。
「○○の方が頑張っててお前は頑張ってない」だとか「○○は順位低くても頑張ってるけどお前は順位高くても頑張ってない」と言われました。
その他にも沢山あります。
このことを批判してくる親がいるのだと私は思いました。
もういっそのこと死にたいです。
もう死んで楽になりたい。
ネットでしか言えないことだけど誰かこの気持ちを分かってくれる人がいてほしい。
長文失礼いたしました。
もうつらいさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫だよ 先生や他に信頼できる大人に相談しな

    あと受験生はメンタルも大切だからいじめはなんとかしたほうがいい
    親にはメンタルがだめで受からない人もたくさんいると伝えましょう。
    ばーい
    みゅあんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月4日
  • 生きてて偉いです。 味方がいないなかでよく生きのこってくれましたね。生きてて偉いです。
    受験があるなかでそんなことになってしまってとてもつらいと思います。いじめの証拠を集めて先生に相談してみましょう。先生に話すときは証拠のことは伏せてその話も録音しましょう。先生がよく対応してくれないなら警察などに相談しましょう。
    押しつけみたいですみません。しかし、限界まであがいてほしいと思います。読んでいただきありがとうございました
    N.Yさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月4日
  • 親ひどいね... こんにちは!花梨です!

    よろしくお願いします!

    親の態度...それはないと思います!

    今まで辛かったね...よく耐えてきたと思います

    いじめは絶対に許される行為ではありません!

    私たちは、もうつらいさんの味方です!

    友達とか、信頼できる先生に相談しましょう!

    そんなひどいことをする人たちに負けないように、

    頑張って生きていきましょう!

    またね~!
    花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • よく耐えてきたね… ども!のんちゃんです!
    よく今まで頑張って耐えてたね…
    親御さんに相談できたのは、とても偉いと思う!
    ただ、その親御さんは問題だね…
    「そんなこと」って…こっちがどれだけ辛い思いしてるのかo(`ω´ )o
    受験生だからって、我慢する理由には絶対ならないし、
    そんなもの、我慢する必要なんて1ミリもない!
    頑張ってるとか頑張ってないとか、決めるのは他人じゃない。
    自分が、自分なりに、自分のペースで頑張ればいいの。
    だから、「死にたい」なんて言わないで。お願い。
    私も受験を受ける側だし、お互い頑張ろう!
    受かって、そいつらにバカにできないようにしてやろう!
    もうこの際、親は信用しなくていい!ってか、信用しない方がいい!
    Mrs.Green Appleって人たちの「ダーリン」って曲と、
    SixTONESっていうグループの「Good Luck!」って曲を、
    紹介した順に聴いてほしいな。これ聴いて元気になってほしい…!
    私は、あなたをすごい応援してるよ!
    キズなんに相談してくれてありがとう!
    あなたが少しでも楽に過ごせますように…
    ではまた!
    のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 辛いねぇ… どうも!きなこです。
    いじめかぁ…つらかったよね…
    ちょっと思ったんですけど、それ親友じゃない気がします!陰口を言ってくるのを伝えなければつらい気持ちはしなかったはず…親は勉強をする環境のことを考えてない。我慢しないで。受験頑張ってください!!あなたはあなたのままでいい。あなたはあなたなのだから。もうつらいさんは十分頑張ったよ、もし死んでしまうと私は悲しい。何か役に立てたならうれしいです。
    きなこさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 気にしない! 死ねってなんかいもいわれたことがあるんだでもすきな、ことをやったりおんがくをきいたりすると自然と気持ちが楽になるよ!(・∀・) ひまりさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 辛いね ヤッホーJS5の笑顔100点ギャルのりーちゃむでーす
    本題
    それは辛いね
    死にたと思わないで
    そういう時は右下にある
    子供SOS相談窓口というところがあるから
    そうだんしてもたりしよう
    それじゃあまたあおうね
    ばいばい
    りーちゃむさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • そういう時はね!(*´ω`*) 何か言われて「やめて」っていってもやめなかったらそいつはバカだと思っていいんだよ。その人のことを気にしていたらどんどんつらくなっちゃうだからねそういう人には無視していいんだよこれは別にいじめにはならないし、えらいことをやっているんだよ。(*´ω`*) ひまりさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 気持ち分かるかも、、 はじめまして、かにです!
    環境が最悪ですね、、、
    頭の良い学校に進学して、いじめてきた奴等から完全に縁をたちきってみては?
    親に関してはもう毒親としか言いようがありません。
    よく頑張れていますね



    かにさん(福島・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 死を選んではいけない 「死んでしまいたい」という状況に追い込まれた時、自分はどうすればいいのか。それは、いじめの加害者の親に相談する、または、弁護士・警察に連絡することをおすすめします。ここまで読んで頂きありがとうございます。 kokoairoさん(茨城・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation