:「勉強」カテゴリ
-
数学の勉強について
こんにちは
受験生の中3です。ゆいかさん(大阪・15才)からの相談
とうこう日:2023年12月25日みんなの答え:2件 -
中学受験、、
中学受験まであと少しです。
ヤマメさん(岡山・12才)からの相談
とうこう日:2023年12月25日みんなの答え:1件 -
チャレンジの紙中心の方をやっている人に質問!
やっほぉ! みっきーだよっ
みっきーさん(神奈川・13才)からの相談
とうこう日:2023年12月25日みんなの答え:11件 -
通信教育何がいい?
みなさんこんちゃー!魔方の宴だよー!
★☆本題☆★魔方の宴さん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2023年12月24日みんなの答え:1件 -
どうしてる?
こんにちは!!マオマオです!
よろしくお願いします!マオマオさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2023年12月24日みんなの答え:1件 -
ダダ下がり
私はあともう少しで中学受験が始まります。
あいさん(神奈川・11才)からの相談
とうこう日:2023年12月24日みんなの答え:2件 -
受験生の悩み
最近勉強が頭に入りません
ぴさん(香川・14才)からの相談
とうこう日:2023年12月24日みんなの答え:1件 -
キュビナが‥
学校の冬休みの課題でキュビナが出たんですけど、みるるさん(大阪・13才)からの相談
とうこう日:2023年12月24日みんなの答え:1件 -
英検について!
小六です!!
たけのこさん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2023年12月24日みんなの答え:4件 -
受験について
こんにちは!小6の爽太です。
爽太さん(神奈川・11才)からの相談
とうこう日:2023年12月24日みんなの答え:8件 -
英語の歌の練習!と、勉強の話
英語の歌の練習の仕方を教えてほしいです。ちなみに何を歌いたいかというと、Id…
ヤッホーさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2023年12月23日みんなの答え:7件 -
勉強に集中できない
タイトル通り集中できません
皆さんは集中できますかりくさん(愛知・12才)からの相談
とうこう日:2023年12月23日みんなの答え:7件 -
最近,,,,,
最近勉強をするのが苦手でどうしたら克服、出来たりしますか
torakonさん(愛知・12才)からの相談
とうこう日:2023年12月23日みんなの答え:1件 -
覚えるのが苦手
こんにちは、紗南です!よろしく!
本題紗南さん(埼玉・12才)からの相談
とうこう日:2023年12月23日みんなの答え:1件 -
高校入試
こんにちはすしです。
僕は今中3で来年受験です。すしさん(長野・15才)からの相談
とうこう日:2023年12月23日みんなの答え:2件 -
悲しい話に強い人来て!(強くても泣くかも)
皆さん、助けてください…。
きっとカットさん(東京・10才)からの相談
とうこう日:2023年12月23日みんなの答え:1件 -
もうやだ。
成績表で初めて1を取ってしまいました。母には見せましたが、父にはまだ見せてい…
なさん(東京・14才)からの相談
とうこう日:2023年12月23日みんなの答え:1件 -
勉強のモチベが上がる方法は?
私は2ヶ月後に高校受験を控えている中学3年生です。私は、つい3日ほど前学校の…
いーさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2023年12月23日みんなの答え:3件 -
漢検5級受けるんだけど…
NYです!私は漢検6級と5級を受けようと思ってて、5級受かったら、賞品がもら…
NYさん(その他(海外)・10才)からの相談
とうこう日:2023年12月23日みんなの答え:2件 -
通知表…
おさとうです!
みなさん通知表返されましたか?おさとうさん(愛知・13才)からの相談
とうこう日:2023年12月22日みんなの答え:4件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。