:「家族」カテゴリ
-
教えてほしい
こんにちわ 鈴音です
少し重いです。ご了承下さい。鈴音さん(静岡・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:1件 -
虐待の証拠がほしい
いま高校生の姉が二十代のいとこに暴力を振るわれたり暴言をはかれて精神的にかな…
kさん(千葉・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:9件 -
もうタヒにたい。
こんにちは名前決まらない人です。
名前決まらないさん(三重・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:6件 -
喧嘩
こんにちは苗猫です。
早速本題です。苗猫さん(東京・8才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:0件 -
ゲームセンター…
こんにちは。ゲームセンターを愛しすぎている人です。私は、ゲームセンターが大好…
ゲームセンターを愛しすぎている人さん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:1件 -
母の日になんかあげたい!
こんちゃ!さくらです!
さくらさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:2件 -
母親が再婚?
こんにちはジェナです!
ジェナさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:6件 -
酔っ払った親がうざい
ゆのです。
ゆのさん(千葉・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:2件 -
イライラの対処法
こんにちは れんこんです。
れんこんさん(大阪・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:3件 -
つらい
こんにちは。誰にも相談できないのでよろしければ共感コメントなど貰いたくて相談…
れれさん(北海道・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:2件 -
父親が…
私の父はものすごくめんどくさくて、親子喧嘩をしたりすると、それについてずっと…
あいうえおさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:2件 -
どうしましょう、、
この投稿、気分が悪くなる人は全然見なくてもいいです。結構、心に来たので、、
…
もあ(本名じゃないですさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:1件 -
先生に怒られたこと親に言う?
やっほー!あめちゃんだよ!
あめちゃんさん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:9件 -
歌ってどうやって歌えばいい???
こんにちわ!!!あやあやだよん!!!!
あやあやさん(北海道・11才)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:6件 -
もう嫌だ。
こんにちは。宇美です。
宇美さん(埼玉・10才)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:4件 -
私の涙 誰も見てくれない、支えてくれない、辛い日々
はじめまして。初投稿のたんぽぽと言います。
たんぽぽさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:3件 -
親の悩み
どうしたらいいかわかりません。
ぱさん(京都・15才)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:2件 -
紙の渡し方…
N氏です!学校検診で引っかかった紙の渡し方について困っています!
N氏さん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:3件 -
これって私が悪いの?
こんにちは。yumiです。
yumiさん(熊本・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:7件 -
お兄ちゃんが一人暮らししちゃう
私のお兄ちゃんが一人暮らしします
りのんさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:3件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。