歌ってどうやって歌えばいい???
こんにちわ!!!あやあやだよん!!!!
早速本題なんですけど、私は音痴ですが歌を歌うのが大好きなんです。なんで、家で何も考えずに自由に歌いたいです!!!だけど、家には厄介な家族がいます...。こんなんじゃ自由に大きな声で歌うことができません!!!恥ずかしいです!!!!歌の教室とかに通うのもアリかな思いましたが、近所にはそんなところもなく.....。これってどうすればいいんですかね???そして、考えた末に、きずなんに聞けばいいのか!!!!と思いついていまここにいます。えっと、要するにみなさんは歌などを歌う時どうしてますかね?
教えてください!!!
回答待ってます!!!!!!
※曲の歌詞は権利侵害になるので書かないでね。 あやあやさん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:6件
早速本題なんですけど、私は音痴ですが歌を歌うのが大好きなんです。なんで、家で何も考えずに自由に歌いたいです!!!だけど、家には厄介な家族がいます...。こんなんじゃ自由に大きな声で歌うことができません!!!恥ずかしいです!!!!歌の教室とかに通うのもアリかな思いましたが、近所にはそんなところもなく.....。これってどうすればいいんですかね???そして、考えた末に、きずなんに聞けばいいのか!!!!と思いついていまここにいます。えっと、要するにみなさんは歌などを歌う時どうしてますかね?
教えてください!!!
回答待ってます!!!!!!
※曲の歌詞は権利侵害になるので書かないでね。 あやあやさん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
わかる めっちゃわかる!
私は人いないと道で鼻歌うたってるよ(小声) 小筆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月14日 -
共感過ぎます!!! こんもあ!もあです!私で良かったら相談乗ります!!
私も歌を歌いたいですけど家には厄介な親戚がいて上手いように歌えないんですが、どうしても歌を歌いたい時は居ないときに歌いますね。
家族が居ないときか、もし無理な場合はお風呂で歌っちゃえばいいと思います!
お風呂だと、いろんな音が聞こえるリビングや車の音とか鳥の声で音がある外よりも自分の声が中心?となるというか、シャワーの音は別にして邪魔な音が入ってこないので良いし、声が響くのでよりうまく聞こえてテンションも上がります(?)
お風呂で歌うと気持ちよく歌えておすすめです!
それか逆に、北海道なら外に出て雪に向かって歌ってみたら声が吸収されて響かないのでは?肺活量も鍛えられるかと
(ー_ー)b 好きなことはいっぱいやっていきましょう!(>^<)b
ぜひ試してみてください!力になれなかったらごめんなさい!本当に共感過ぎます! もあさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
歌! こんにちは、クリスタルです!
本題
私の場合
恥ずかしくて言いたくはなかったけどお風呂で歌を歌っています・・・あとは、1人で留守番の時にテレビをYouTubeにしてそこから流行りの歌とか好きな歌とかを流した同時にタブレットで録音しています。歌い終わったあとに自分の歌を聞いてます・・・こっこれならカラオケに行かなくてもすむよねーあっあははー・・・はっ恥ずかしすぎる!!!!私、その一人で留守番の時にやるやつあれから1年くらいやったけど、なんか歌が少しだけ上手くなった気がするんだよね・・・とっと言ってもこっこれは個人の感想なので・・・(恥ずかしいなぁ~)説明下手でごめんなさい!!参考になるといいです! クリスタルさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
お風呂で歌ってる こんにちは~
星來だよ。
合唱部とかに入ったら、歌の練習がたくさんできるからすごく上手になると思う!
星來は家族の前で歌うのは恥ずかしいから、お風呂で熱唱してる笑
気に入った曲を通学途中とかに聞きながら口ずさんでたら歌全般的に少し上手になったかも。
それじゃあばいばい(^_^)/~~ 星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
クラブや部活はどうかな? こんにちは。ほるもんです。
あやあやさんの学校には、放課後クラブとか部活動とかで歌えそうなクラブとかはありませんか? もしあったら行ってみるといいです!
そこではきっと歌が好きな人がいっぱい集まってるから、歌の練習が自由にできると思うし、先生やほかの歌のうまい子からアドバイスやヒントをもらったりできるかも!おすすめです!
私はもう部活引退しちゃったけど、中学高校と6年活動していて、歌以外にもギター、ドラム、ベースといろいろ経験できたし、部活でできた仲間とはこれからも一緒に音楽やってくつもり〜!誰かとセッションするのってめっちゃ楽しいよ!
ほるもんさん(東京・18さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
歌うとき! 透羽です((* _ _)
○・.°START°.・○
私は、家族の前で普通に歌ってる!
恥ずかしい場合は、お風呂の中とかで歌えばいいと思う!
○・.°FINISH°.・○
またねー! 透羽◇Towa◇元紬喜さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。