トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
父親が… 私の父はものすごくめんどくさくて、親子喧嘩をしたりすると、それについてずっとグチグチ話してきます。しかも怒る理由も意味の分からないものが多く困っています。
今日、私は妹と外に出かける用事がありました。そのとき、妹は水筒を持ってきていたのですが私は忘れてしまったので、自販機で一番安かった小さいジュースを買いました。
用事が終わった後、父が車で迎えに来てくれました。車の中で余ってしまった分のジュースを飲んでいたとき、父が「それは自分のお金で買ったのか」という事と、「妹にも買ってあげたのか」を聞いてきました。もちろん私は自分のお金でジュースを買いました。ですが妹には何も買ってあげていませんでした。そのことを父に言うと、いきなり怒って、「優しさがない」とか「自分のことしか考えられていない」とか言ってきました。
妹にもジュースを買ってあげないで、自分だけジュースを飲んでいたことに怒っているらしいのですが、そもそも妹は水筒を持て来ているし、「ジュースを買ってほしい」なんてことも聞きませんでした。なのに父は怒りだして、ついには「自分のことだけしか考えられないならもう塾代も食事代もスマホの通信料金も払わない。俺だって自分のことだけ考えて、自分のためだけにお金を出す」とか言ってきました。本当に意味が分からないです。妹が何も言わないから買わなかったのに、察しろってことですか?
こういう意味の分からないことで怒るということが何回もあります。本当に父のことが大嫌いです。助けてください。
長文失礼しました。
あいうえおさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • テキトーに返事しとけばいい 初めまして 龍角散です

    お父さんの言い方、結構腹立ちますね。
    ですがその気持をぐっと堪えて、テキトーに返事しておきましょう。
    親ってのは大体口先だけなんで、あまり真に受ける必要もないですよ。
    口にしたこと全部実行してるとキリないですし。
    なので、テキトーに返事してあしらっておけば大丈夫ですよ。きっと。
    辛いと思いますが、お互い頑張りましょう。

    ではまた

    龍角散さん(岡山・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • えぇ. やっほ! -`虹恋*にこ*だよっ´-
    よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.

    たしかに意味のわかんないお父さんだね.

    妹さんは水筒持ってきてたんだから買う必要ないじゃん!
    それに,お父さんは子育てをしてて,子供を守らないと
    いけないんだから,最低限のお金は出さないといけないと思う.

    そういう人はほっとくか,
    お母さんに相談したらいいんじゃないかな?

    でわぁ
    虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation