トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
母親が再婚? こんにちはジェナです!

私の母は、何年か前に離婚していて、何年か前から彼氏がいます。その彼氏は、結婚していましたがその人とは別居しています。そしてその彼氏は、まだ離婚していないのですが、裁判?がこの前終わり、次の裁判?の予定がカレンダーに書かれていませんでした。もしかしたら離婚したのかもしれません。それで、私の母と籍を入れられるようになったのか、二人が以前使用していた指輪が、入れ替わって左手の薬指に付いていました。お互い前の相手と離婚したはずなのにどういうことでしょうか。母は私たち(三姉妹)に相談なしで再婚してしまったのでしょうか。

どんな些細な意見でも構いません。再婚したかしていないか、分かる方、ぜひ回答お願いします!
ジェナさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • ジェナさんだぁ―! めいめいです!いつも回答ありがとうございまーす!感謝! 本題に入ります! 私は再婚したと思います!なんにせよ、指輪が入れ替わってたからねえ… 気になったら、お母さんに聞いてみるのをオススメします! 多分お母さんは、「子供たちにはまだ難しい」と思ったんじゃないでしょうか。 以上です!ジェナさんに幸いことがありますように― めいめいさん(愛媛・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • 再婚したのかも こんにちわ、恋菜(れな)ですっ.'

    ×××

    難しいね。。

    その彼氏さんは、

    離婚の裁判は6~10回で終わるから

    離婚して裁判もなくなって

    お母さんとご結婚したのかも。

    指輪が左手の薬指にってことだから。

    ジェナちゃんたちがお母さんに

    聞いてみたらどうかな!

    ×××

    ばいばい~( ´ ▽ ` )ノ
    恋菜 #沙依莉さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 指輪はカップルでも 指輪はカップルでもつけます!結婚してからつけなきゃいけない訳ではないです!例えば恋人がいる事のアピールになるので指輪をつけていたらナンパされなかったりいろいろ得することがあります! めれめさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 自分は再婚したと思います。 自分は再婚したと思います。でも貴方がそんなに悩むことではないと思います。
    勿論、不安な気持ちもあると思います。でも貴方のお母様とお母様の彼氏さんの方が不安な気持ちが大きいと思います。この先上手くやっていけるのかとか貴方方三姉妹に再婚を納得してもらえるのか等色々な不安があると思います。
    なので貴方方三姉妹だけでも、悩まないでお母様方の再婚を納得してあげてください。すぐに納得しろと言っているわけではありません。ゆっくりでいいので納得してあげてください。
    志水.さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 再婚した可能性は高いかも… こんちは!檀だよ☆
    それだと、再婚した可能性は高いかも…
    指輪が入れ替わっていたなら、きっと再婚しているのではないでしょうか。
    ジェナさんのお母さんは、娘たちにはまだ難しい話だと思って、話さなかったのかもしれませんよ
    ジェナさんの話だと、高確率で再婚していますね
    再婚していない可能性は0ではないけど、私は再婚したと思います。
    じゃあね☆
    檀さん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 再婚したかも・・・ 俺は、再婚したと思います・・・

    彼氏さんはジェナさんのお母さんに惚れたのかと
    すみません言ってること分かりませんよね!本当にごめんなさい!
    でも、再婚したと俺は思います

    箱(パコ)でした
    すみません!分かりやすく答えられなくて!
    箱さん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation