親にナプキン買ってと言えない
こんにちは!
るるです。よろしくね。
私は、お母さんになかなかナプキン買ってと言えなくて困っています。
残り少ないので言いたいのですが勇気がでません。
そして、弟がいることが多いのでお母さんと2人きりの時はあまりありません。
みんなは、どんな風に伝えてますか?または、どんな風に伝えるといいと思いますか?
答えてくれると嬉しいです!
最後まで読んでくれてありがとうございました! るるさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月17日みんなの答え:27件
るるです。よろしくね。
私は、お母さんになかなかナプキン買ってと言えなくて困っています。
残り少ないので言いたいのですが勇気がでません。
そして、弟がいることが多いのでお母さんと2人きりの時はあまりありません。
みんなは、どんな風に伝えてますか?または、どんな風に伝えるといいと思いますか?
答えてくれると嬉しいです!
最後まで読んでくれてありがとうございました! るるさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月17日みんなの答え:27件

27件中 11 〜 20件を表示
-
そうだなー るるさん! こんにちは! それは確かに言いづらいですね...。 私だったらお母さんが時間ありそうなときに小さい紙などにメッセージを書いてお母さんに声をかけて紙のメッセージを読んでもらいます!! 頑張ってください(*´ω`*)応援してます!! またね☆彡 埜愛さん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
同じの使えば? お母さんも生理は来るから、自分のものがなくなったら変えると思う。
だから、一緒に使ったりしたらいいと思う。 うりゃさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
うゆは! こんにちは、うゆちぃずです!
うゆって呼んでね(*^^*)
うゆにもお兄ちゃんがいるんだけど、
うゆはお兄ちゃんの前でも普通にお母さんに「ナプキン買ってほしい!」って言ってるよ!
でも、特に何も言われなかったよ。
だから大丈夫!
どうしても伝えるのが難しかったら、
紙などに書いて渡してもいいと思う!
がんばれ、るるさん!
それじゃまたね(^_-)-☆ うゆちぃず.#さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
安心してね こんにちはさくらんぼです
私はまだ女の子の日は来ていませんがお答えさせてください、
私は、悪魔で自分のかんがえですが、女の子の日と、ゆうのではなく、
シンデレラ日や、女の子のことがわかる言い方だと、お母さんもわかるのではないでしょうか? あくまで自分の考えです さくらんぼさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
がんばれ! こんにちは!るみです!
私はお母さんに平気で言います!そして私も弟がいます。
お母さんならそんな恥ずかしいことじゃないですよ!直接言ったら弟に聞かれるならラインでお母さんに言うとか耳元で言うとかどうですか?それか合言葉とか?私は日本から見ると外国人なんですが私の母国語でナプキンはピャドゥって言ってそれの発音にニンニク(ピヤズ)が似てるのでそう言う感じで言ってます。
なんかわかリずらくて子供っぽい答えなんですがごめんなさい。
最後まで見てくれてありがとうございます♪ 瑠美さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
お母さんが気づいて 0711です!
私も絶賛生理中です。
私は大体母の後に生理が来るので、母が大体は補充してくれています。私は兄がいますが、兄の習い事中や買い物を行ったときなどに買ってもらってます。
勇気を持ってナプキンがなくなってきたから、そろそろ補充したいと言ってみてください 0711さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
手紙かLINE!! こんにちは!
ミミのんと申します!
私だったら、手紙で伝えますかねー!(まだ生理きてないけど)
手紙というか、小さなメモ用紙に書いて伝えるのがいいと思います!
じゃあ、手紙やLINEで、伝えてみてください! ミミのんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
お手紙で!!! どうも。いゆです!!
わかる!!!!
私も言えないんだよねー超悩みです!!!!
私はこうしてます!
@お手紙をかく
Aお母さんの部屋に置いておく
こうするといいかも!!
がんばって!!! いゆさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
大丈夫! こんにちわーうさぎです!
私は妹で下ネタばかり言ってくるデリカシーのかけらもない妹がいるのでわかります確かに、無理ですよねーしかも男の子…私は、ナプキンのこと平気でいいますね…例え相手が聞いてきても、生活に必要だからと言って逃げれるからモーマンタイなんです。年上にタメ口聞いて申し訳ございませんでした。最後までご観覧いただき誠にありがとうございます。ではさようなら。 うさぎがインフルで倒れていますが元気さん(石川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
大丈夫! やっほー!しーHUNTERだよー!
頑張って言ってみな!
言ってなんか言われたら女なんだから仕方ないよとか、理由とか説明すればいいんじゃないかな
参考にならなかったらごめんね しーHUNTERさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日
27件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。