皆持ってるのに
私はもう6年生なんですが
スマホを欲しいと言っても全然買ってくれないんです
皆持っていて当たり前な世の中になってきてるのに
どうすれば良いか教えて下さい みっちゃんさん(広島・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月16日みんなの答え:52件
スマホを欲しいと言っても全然買ってくれないんです
皆持っていて当たり前な世の中になってきてるのに
どうすれば良いか教えて下さい みっちゃんさん(広島・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月16日みんなの答え:52件

52件中 41 〜 50件を表示
-
うーん はろー(●’∇’)♪すみーだよ!
私はお下がりの動作重くてメールとか電話できないやつ持ってる。
自分のは高校生になってから。だってさ。
お下がりでいいからくださいとかどう?ばぁい すみーさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
参考になるかな・・・ こんにちは、クリスタルです!
本題
もうすぐ12月ですよね!12月25日は、クリスマスなのでサンタさんにお願いをしてみるとかあとは、・・・条件とか?例えば
「私が○○○○できたらスマホ買ってくれる?」とかどうでしょう?
参考になるかな・・・(文章変だったらすいません・・・)
スマホ買えるといいですね!バイバイ!
クリスタルさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
私は 私のスマホを持った理由
→中学受験が終わって私立に中学することになったから
いつもち始めたか
→中学入学前(2月)
何に使うのか
→親との連絡用
です!6年生で持つのは早いと思います!
私は受験で落ちていたらまだスマホを持っていないと思います笑
別にスマホを持つのが当たり前になっている事はないと思います。中学1年生でも持ってない子はたくさんいますよー のんさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
つらいよね。 こんにちは!みーなです♪
その気持ち、わかるよ。
つらいよね…
そういう時はみんなの話についていけないなど
言えばいいと思う。
じゃあまたね(@^^)/~~~ みーなさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
もってます もってます
小4です
泣けば買ってもらえた
ばいばい 瑠美華さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
説得 こんにちは!JC1のりあらです!
よろしくねぇ!
.*・゚本題.*・゚
私も持ってないけど
3月に多分買ってもらえる
普通にプレゼンが1番!
欲しい理由詳しく伝える!
買ったらどうするか
とかをプレゼンしたら買ってもらえると思う
参考になったら嬉しいです!
バイバイ☆彡.。 IVE好き!凜愛來(りあら)さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
私も…共感しかできなくてすみません! こんにちは!めあです!
覚えてくれると嬉しい!
☆*.________________.*☆
小6!同い年だ!
私もスマホほしいよー(;ω;)
せめて、卒業までにはほしい!
みんなとLINE交換したい!
これはお父さんの古いスマホで内緒でやってる笑
スマホほしい!みんな持ってるから!っていう理由だと、だから何?って思われてるんだろうね…
ほしいって思うなら、気持ちを示すために、お手伝いやるとかそれなりの努力は必要なのかもね…(ノ_<)
お互い頑張ろ!!
☆*.________________.*☆
みっちゃんさん、また会おうねー! めあさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
それな!! あんにょん!
ぱりぴぱいんだよ!
分かる!! なんで買ってくれないの?って感じだよね
一学期の頃にはまだ親友もスマホ持ってなかったし友達のyちゃんもスマホ持ってなかったんだよ!?
なのに! もう二学期になったら夏休みの間みんなスマホ買ってもらっちゃったりしてもう孤立してる(´;ω;`)
LINEも交換できないし、、、 親友ともLINEできないから他の子とLINEしてんの!
(泣)親友に申し訳ないいいいいいいいい
スマホほしいって頼んでも「まだ必要ないでしょ」って言われるの!!!!
必要あるから言ってんだよこっちは!!
てことでスマホ持ってない界域もがんばろー(´;ω;`) ぱりぴぱいんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
必要性を伝えよう! 私も実はスマホを買ってもらえていません。
親に理由を聞いたら必要じゃないからだそうです。
なので、親にスマホが必要な理由を理解してもらえれば、買ってもらえると思います。
また、みっちゃんさんはこれから中学生になって勉強が忙しくなるので、親も不安だと思います。なので、勉強時間を決めたり、目標を伝えたりして安心できるよう説得するのも効果的だと思います。
自分も、あともう少しで買ってもらえそうなので、頑張ってみてください。 ラッキーさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
それなら! こんにちは♪優那です。
私も中1になって3週間前くらいに
ようやくスマホ買ってもらえました。
親になんでスマホ買ってくれないのか
理由を聞くのはどうですか?
もう一つ、スマホが欲しい理由とかを
説明してみるにはどうですか?
私はなぜスマホが欲しいのか説明したら
いいよって言ってくれました。
参考になれば嬉しいです。
スマホ買ってもらえますように!
それではまたね(^_^*) 優那♪#元由梨・心愛さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日
52件中 41 〜 50件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。